とにかくデカい、夢子よりデカい、大変結構な事です。
出番を待ちわびていたんですが、遂に本編に絡んで来ましたね。
皇伊月は乙女。
ギャンブルにしか目が行かない連中が多い中、皇はラブコメしてますね。
豆生田を甲斐甲斐しく見舞っている、まあぶきっちょなアピールで全く伝わっていないんですが。
彼女は豆生田に立ち直って欲しいのですが、暖簾に腕押し。
豆生田はすっかり世捨て人状態です。
鬼が出るか、蛇が出るか→蛇喰が出た。
どっちかと言うと受け身で戦っていた夢子が積極攻勢。
桃喰一族をかなり集めていますね。
どうやら夢子の提案に等々喰が乗った模様です。
桃喰綺羅莉に対抗して票を集約する。
桃喰一族の代表決定戦といったところか。
しかし夢子、この勝負に豆生田を招待。
当然断るかと思ったけれどちゃんと来た。
新しい選挙管理委員が登場。
舌っ足らずな喋り方をする宇留瑠美亜(うる・るみあ)。
親戚に宇留千絵(ハイスクール!奇面組)とか居ない?
尾喰茨から「イラつく喋り方」と言われるも「よく言われます~」って直す気無いんかい。
公共財ゲーム
奥が深そうなゲームが来ましたね。
尚言い出しっぺの夢子は参加するが、等々喰は不参加。
胴元として票を提供する模様です。
5枚から初めて5ターンで40枚以上に増やせって中々難しくないか。
増やせなかったら等々喰が票を没収。
自分は取られるだけとか言いながら、儲ける気満々じゃないか。
お前は破滅させた相手に良心の呵責を覚えるのか?
豆生田にやたらフレンドリーな夢子ですが、豆生田からしたら鬱陶しいことこの上ない。
勝負とは言え全てを奪われた相手なんだもの。
豆生田の問いに対し、
良心の呵責を覚えないことに呵責を覚えています。
そうじゃないと「賭ケグルイ」になんてならないわな。
この発言に何故かブチ切れそうになる✕喰。
別にお前に向けて言った訳じゃないのに、外野から反応しちゃった。
ちょっと馬脚を表すのが早すぎませんか。
合議ってのがクセモノ。
一見仲良くしようという試みに見えますが、実際は騙し合いと吊し上げ大会になりそう。
1回めから数が合わなくて早くも疑心暗鬼です。
この様子を楽しげに見つめる宇留、こいつも相当です。
等々喰曰く、このゲームは選挙戦の縮図だから選んだそうで。
私に考えがあります!
夢子が某コンボイ司令官みたいな事言い出した。
全員くじを引いてその数の通り税金を払う、足りない数で犯人を炙り出すという試み。
まあ裏切り者が一人なら特定できそうな手ですが、案の定一人じゃ足りないくらい不足が出た。
その裏切り者同士は結託している、と骨喰が新たな火種を投げ込んできた。
相手を特定できない以上水掛け論なんですが、雰囲気はどんどん険悪になっていく。
ここで皇が豆生田に意見を求めると。
構うなと言いつつちゃんと意見を述べる豆生田、ホントはやる気あるだろ!
その豆生田が指摘した裏切り者は…夢子。
まあこの手のゲームじゃ提案者が一番怪しいよね。
気になるのはその目的ですね。
コメントする