銃ですね。
という訳で銃担当である次元の出番。
馴染みの金持ちから勝負を持ちかけられたルパン。
受けるまで通り魔狙撃、何とも下衆い相手です。
無関係な綺麗なお姉さんを狙うとか許せませんね。
最初「下手クソ」かと思ったらわざとだったとは。
スナイパー「ミラージュ」を知っているか。
ルパンの問いに次元が反応。
チェス&狙撃対決。
(こっち側のスナイパーを) 探す手伝いはすると次元。
いやいやアンタ以外に誰が居るのかと。
チェスの勝負をしつつ、互いを狙撃兵に狙わせる。
大富豪ジルベルスタイン曰く「ミラージュは女」。
何となくそうだと思いました。
顔覆っていましたからね。
貰った!→見て避けた!?
ミラージュ、ブーンみたく超人的に目が良いのかと思ったらカメラ付きドローンのお陰。
今期じゃもうお馴染みですね。
モダンなもの使いやがって!って、次元のライフルもモダンでしょ。
そして回想シーンですが、ミラージュ妊娠してる!?
身重の傭兵って凄いな、なお父親は次元じゃなさそうです。
重いだろ、俺が貰ってやろうか?
次元プロポーズしてる!?
そう思ったら銃の話だったのね。
ミラージュ突然の乱射。
どうした?と思ったら次元の上の廃墟を崩しました。
そしてすかさずルパンを狙う。
そう思ったら銃弾が飛んできた、でもミラージュに当たる=殺しちゃうのかと心配しました。
何とライフルのボルトハンドルに命中、しかしミラージュの弾は発射されてしまった、ルパン危うし!
まあ次元が弾道逸らしたから当たらんでしょ。
そう思ったら跳弾になってジルベルスタインの足に命中。
人の命を弄ぶような奴がしっぺ返しくらうのは自業自得。
そう思ったら脂汗流しながらもチェスを続けている、根性はあるんですね。
ライフルが駄目になったミラージュどうするのか。
谷を降りて、銃を鈍器代わりにルパンを攻撃。
当然ひらりとかわされて投げられちゃう。
ここからギャグ路線になっちゃうのかと思いました。
コンバットマグナム(S&W M19)で逸らしたのさ!
岩の直撃を神業で回避して反撃したと。
ここで次元のテーマこと「トルネード(トルネイド)」が流れるの最高ですね。
ミラージュの娘だな、とルパン。
・ルパン三世 PART5 第12話 『十三代目石川五ェ門散財ス』
こちらに続きまたも娘オチ。
娘の為に戦場を去ったのにその娘が戦場に来るなんて!
次元激おこ。
しかし当のミラージュが病に倒れ、大金が必要だったと。
いつか戦う時のためにと母が戦闘の手ほどきをしたそうで。
物騒な…と思ったけれど紛争地帯で生きるなら必要かもしれませんね。
いつ戦うの?今でしょ!!
ある意味母の教えを忠実に守った娘。
この状況でも銃が使えないのにルパンを殺すのを諦めません。
ミラージュ娘と次元の意見は平行線。
そう思ったら金は振り込むとルパン。
泥棒が慈善事業?
違います、チェスで負けたので掛け金を払うという粋なはからい。
そして次元の忠告。
お前がどれだけ努力しても母の様なスナイパーにはなれない。
バッサリ言うとミラージュから娘へ受け継がれたであろうライフルを回収。
ところが。
次元曰く、ミラージュ娘は母親以上になれる素質があったとか。
てっきり「お前が本物のミラージュだったら俺は生きていない」のが理由かと思ったのに違ったんですね。
よく次元勝ったな、向こうはまだ発展途上だったからでしょうか。
GIAT FR-F2とデザートテックSRS
前者がミラージュ、後者が次元です。
ミラージュの銃は、
難民キャンプを守って死んだフランス兵の狙撃銃。
なんで比較的特定しやすかったです。
次元の銃が結構難しかった、ハンドガード布で覆って見づらいですし。
ブルパップ方式&ボルトアクションで辿って行ったら見つかりました。
コメントする