本社行きが多い店長。
もしかして売上不振で詰められているんだろうか。
やがて閉店もしくはリストラの嵐が吹き荒れるのか。
そう思ったら店員たちの予想は違う。
店長が昇進して本社勤務になるのでは、そして新しい店長が来るかも!
久保さんはこれを歓迎している模様。
近藤店長やりやすいと思うんだけどなあ。
モロ体育会系のスパルタン店長とか来たらどうするんだ。
悠斗が来た。
鼻に絆創膏、まさかいじめ!?
そう思ったら体育でころんだ、しかも陸上だとか。
早く走る方法、教えてよ。
あきらが陸上をやっていた過去は知らなさそう。
でも指導にかこつけて店長にお近づきになれる絶好の機会。
そう思ったら店長抜きで駐車場で練習。
将を射んと欲すればまず馬を射よ。
バツイチを落とすならまず子供からという手もありです。
たとえビリでもゴールするまで走るんだ!
おっとこれはあきらには効きそう。
教えたつもりが教えられるという展開なのか。
久しぶりにバッタリ。
最近すれ違いが多かった店長とあきら。
しかも店長はあきらにビビり気味。
ラブアタックが激しいからじゃなくて、シフトの時あきらが怒ったから。
でも悠斗の話題で再び近づいていく。
ビリでもゴールまで走る、お父さんとの約束。
これに対して自分に新しい約束をしたと店長。
再び小説家を目指す宣言キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
ただひとつ、文学に寄り添い生きると交わした自分との約束、これだけは果たしたい。
店長相変わらず詩人、いや作家志望か。
橘さんにもあるんじゃない?忘れている自分との約束が。
そしてあきらにもそれとなく陸上復帰を促すと。
以前はカッとなったあきらだけれど、今は揺らいでいた。
実際彼女にもはるかと交わした約束があった。
店長からの重大発表。
昇進か、或いはリストラか。
そう思ったら補習…しかも新メニューの。
まるみーパフェってあきらが好きなやつか。
店長が出来るようにならないとお店で出せない。
何でこの店じゃまるみーパフェやってないの?
売上にも響きそう。
挙句補習にまたファイルを忘れる店長。
あんなでかくて重そうな資料どうやったら忘れるんだ。
あきらが持ちだして…店長の元へ走るのか?
立て、立つんだあきら!
何か「あしたのジョー」みたいなノリになっている。
はるかが段平役なのか。
雨はもう、上がります。
店長のもとへ駆け寄るあきら。
あきらも陸上に復帰する決心がついたのかな。
そして見つめ合う2人、これはキスの流れ…そう思ったら電話に邪魔された。
去っていくあきらを電話を終えた店長が大声で呼ぶ!
これをスターターに見立てたのか、振り返って猛ダッシュするあきら。
速い!元陸上部本気の走りだ!!
そのままぶち当たったら店長死にそう。
そう思ったら思いっきりぶちかました!!
優しく抱きとめる店長ってちょっと待て、あれだけの勢いなら吹っ飛ぶだろ。
まあ妄想なんですがね。
天下の往来で抱き合った時点でそうじゃないかと思ってしまった。
僕らそれぞれが約束を果たしたら、
ちゃんとお付き合いをしようと言うのかと思ったら「報告します」ってなんじゃそりゃ。
いや報告はいいけれどその先どうするの。
作家志望を再会した店長、そして陸上部復帰を決めたあきら。
そして2人は…どうなったのかよく分からんまま終わってしまった!!
とりあえず店長の描き上げた作品タイトルが「恋は雨上がりのように」というお約束展開でしたね。
しかし何ともモヤッとする終わり方。
もしかして文学を題材にしているから結末は「行間を読めば分かる」って言いたいのだろうか。
そんな才能無いから困ります。
そもそもこれ2クールだと思っていたんです、漫画全10巻みたいですし。
もっと色々やると思っていたのでぶった切られた感じが拭えないです。
コメントする