メイジン・カワグチがヨーロッパ遠征。
旅立つ前にやることは…ガンプラバトルだ!
という訳でイオリ模型店にやってきた。
無論セイに断るという選択肢はない。
セイが使うのはビルドストライクギャラクシーコスモスガンダム。
どんどん名前が長くなりますね。
背中の羽というか刃がプロヴィデンスガンダムみたいです。
海外遠征用に作ったA-Zガンダム。
メイジンがガンダム、それもZベース。
ビルドファイターズトライのコウサカ・ユウマが作りそうな機体ですね。
しかし持ってくもの使って大丈夫か、負けたら壊れるぞ。
よく見るとこれシールドがないんですね。
Zガンダムにとってシールドは単なる盾じゃありません。
変形時に機首になるという重要な役割があります。
これがないということは…胴体丸出し?
一応両側のキャノン砲のお陰で目立ちませんが、弾が当たったら大変そう。
メイジンVSセイ。
これまで何度か対戦していますが、パイロットはあくまでレイジだった。
セイ単独でメイジンに挑むのは初めてじゃないでしょうか。
数々の修羅場をくぐり抜け、パイロットとしても成長したセイ。
しかしメイジンの名は伊達じゃない!
所謂横綱相撲的な対戦になっていますね。
手の内を最初に見せたり、セイのアクシデントをメイジンがフォローしてくれるという。
結果だけ見ればドローですが、内容では終始メイジンが圧倒。
最後もセイのガンプラが壊れたからかろうじて引き分けというもの。
セイにとっては限りなく負けに近いドローですね。
…今から直すぞ!
やはり壊れたままじゃダメなんですね。
ここまで読みきってセイの所に来たんだろうか。
イオリ模型店なら直せると。
帰ってきたらまた再戦、ガンプラバトルロードは止まらないと。
一旦終了、そして2018年2月2日に再起動。
バトローグ2期が始まるんでしょうか。
ガンダムビルドファイターズとガンダムビルドファイターズトライの間。
所謂7年のミッシングリンクの間を使ってまだ色々出来そうですね。
因みにメイジンの「A-Zガンダム」のプラモは2018年1月31日発売だそうです。
公式サイト / ウィキペディア / ニコニコ大百科 / 公式Twitter(#g_bf)
・Z系最強火力
……はっきり言ってA-Zガンダムの火力ってルナⅡをぶっ飛ばしたからある意味GP02Aに匹敵する火力。これにはセイもびっくり……ただメイジンカワグチがガンダムベースって言うのも中々ない。
・今から直す
こんな事があろうかとリンコさんは常に彼の為に消耗品をストックしていると……
>Z系最強火力
Z系って変形に力注いでいるから火力は高くないイメージが有ります。
まるでガンダムXみたいな威力でしたね。
まあZガンダムもメガランチャー持っていましたが。
>今から直す
イオリ模型店の在庫はこうやって消費されていくんですね。
メイジンなら買ってくれるから良いですが、セイのパーツは店からタダ取りっぽい。
こいさん
返信どうもです
Z系と言ってもEx-SやZ+系まで含まれますので、火力の強いって言ったら後はGP03のアレ位ですからねぇ……時系列からみて前作らしいですがきっと記録しているのでユウマのガンプラがZ系列になったのも……
案外型取りしているかも……それかセイもガンプラ作りのバイトしているか……
>Ex-SやZ+系まで含まれます
Ex-SってZZ系かと思ってました。
ユウマはセイの影響大かと思いきや、メイジン要素も入っていたんですかね。