上位を目指せ!
めでたく100位以内に入ったチアフルーツ。
しかし上位になるほど順位を上げるのは難しくなってくると。
各自の能力アップは必須、その上で欠けている物があると元気の指摘。
それは特殊効果!
爆破やワイヤーアクション…予算もさることながら資格とかハードル高い。
そしてピンク色のヒロイン追加!
ご当地ヒロインではピンクが花型なんだそうで。
うってつけの人材キタ!
というか既に来ていた。
御前の靴箱にラブレター、というか分厚い書類が。
人を殴り殺せそうな厚さですね。
件の「桃井はつり」からの自己推薦状。
演劇部員で危険物取り扱い免許持っている土建屋の娘。
チアフルーツの欠けた穴にスポッと嵌まるようなピンポイントな人物です。
しかも彼女は御前(みさき)を御前様(ごぜんさま)と呼んで慕っている。
何故入れなかったのか、どうやらやる気が過激に変化しちゃう子みたいで。
入隊テスト。
案内されたのは採石場、爆破のメッカですね。
いきなり爆破!そしてワイヤー、更に声が大人っぽくなった。
そういえば「演技力が売り」のヒロインも居ませんでしたね。
みんな上手なのであまり気にならなかったのですが。
カミダイオーの再現とあって杏はすっかり入れ込んでいる。
ここまでは良かったのですが…絶えることなく続く爆破。
観客に石が飛んできて危ない、そして最後に大爆発。
紫村うしろ!
この為だけに果音の苗字を「紫村」にしたんじゃなかろうか。
終わってみれば全員ボロボロ、アフロ状態になった果音激おこ。
不合格のショックでダイナマイト自殺図るとか本当にやめて。
火薬を封印すれば…ってそれじゃ意味ないのか。
見習い志願。
一発合格じゃなくて地道な努力で昇格を目指す事にしたはつり。
まるで付き人の様に雑用をこなしていきます。
他の人相手だと全然問題ないのですが、
御前の前だとテンパッて暴走してしまう。
電ノコ使っている最中によそ見とか本当に危ない。
御前に憧れ、御前が原因で失敗しちゃうというジレンマ。
多彩なのにたった1つの欠点が致命的。
惜しいけど危険じゃどうしようもない。
落ち込むはつりに対しみんなの応援メッセージが。
ヒロインにとって応援は力です。
「胸が痛い」紫村だけちょっと違いましたが。
最終テスト。
これがダメならと背水の陣で臨んだはつり。
今度は採石場にセット組んでる、相変わらず金掛かってますね。
今日の爆発は小さいですわね→セーブ出来ているのかな?
みんなと一緒に戦いたい!
ただの芝居じゃなくてはつりの本心。
火薬は控えめにしつつ最後はワイヤーで宙返り&高台に着地、運動神経も相当良いですね。
すべてが上手く言ったと思ったらステージが崩壊。
またドリフオチ。
土建屋なのにこの仕事は拙いだろう。
そう思ったらはつりの希望で1人で組んだそうで、現場監督に落ち度はなかった。
また失敗、不合格としょぼくれるはつり。
貴方の気持ちは伝わった!
これまでもやる気は十分あった、空回りしていたんですがね。
めでたく合格となり、ニトロピンクが文字通り爆誕。
しかし物騒な名前ですね。
この9人が町の救世主になる!はず、多分…。
人も技術も揃って「ヒナネクター」の本格稼働開始です。
次回はアクションヒロイン チアフルーツ 第7話 『がんばれ!!ミカピョン』です。
金目教…仮面の忍者 赤影。
わかるかなー(わかんねーだろーなー)…松鶴家千とせ。
サブタイトル…がんばれ!!ロボコン。
予告のネタは割と分かりました。
コメントする