金じゃなくて精神的に。
普通の人なら3000万は大金、でも金持ちにとってははした金。
それでは対等なギャンブルとは言いがたいと。
これを失ったら身の破滅という恐怖は双方が背負うべきというのが夢子の考え方。
あとよく「バレなければイカサマじゃない」と言いますが、バレた時のペナルティがありませんね。
指を詰めろとは言いませんが、最低でもノーゲームになるんじゃないのかな。
当たった!けど判定は死。
借金を返そうと博打で借金を増やす、泥沼の芽亜里。
何故丁半博打で差がでるのか。
イカサマを疑え、と思ったら思い至りましたね。
でも方法が分からない。
夢子の様な神いや悪魔がかった観察眼が無いとどうしようもない。
蛇喰夢子…この女と関わったのが間違いだった。
その判断は正しい、しかし認識するのが遅かった。
公式戦ってヤバイの?
家畜に与えられた唯一の権利だそうです。
一度だけ誰にでもギャンブルを挑む権利がある。
特に生徒会役員のレートは青天井なので、一発逆転を狙って挑まれる事が多いとか。
そしてボロ負けするんでしょうね、芽亜里の様に。
西洞院百合子(にしのとういん・ゆりこ)率いる伝統文化研究会。
そのオリジナルギャンブル「生か死か」。
予め賭けるチップを決め、10秒以内に張る。
剣10本を入れて、刺さった番号で勝ち負けを決める。
チンチロリンと黒ひげ危機一髪を合わせたようなギャンブル。
但し正位置と逆位置があり、剣が刺さった「死」を当ててしまうとマイナスになると。
4000万円でやりましょう!
勝った金額全部突っ込んでないか夢子。
今回も最初は負けて、泣きの一回で逆転でしょうか。
まずは10枚を1枚ずつバラバラ配置。
1回めは両者ハズレ。
当たれば一枚当たり3000万。
4000万でも2回=2枚負けると借金地獄。
この程度の金、惜しくもありません。
夢子の全財産いくらなんだろう。
一度の壺振りで大金が動くこの感覚、貴方も味わえば分かる。
無理です。
こんな大金賭けたら普通の人は身がすくむ。
大金持ちか根っからのギャンブラーじゃないと耐えられません。
煽りハジマタ。
西洞院さん、貴方のやり口は最低です。
弱った人間に僅かな希望を与え、更なる絶望に叩き落とす。
人間としては下の下…クソの様なものですね!
壺振りがビビってる。
静かに怒りを爆発させている、後ろの般若面がそれを象徴していると。
しかし空気を読めないor読まない夢子は煽り続ける。
怒らせてボロを出させる作戦かな。
まあ最低なのは間違いない。
そもそも対戦相手も壺振りも伝統文化研究会ってのがおかしい。
ディーラーが全然第三者じゃないだろうと。
イカサマし放題です。
にしのとういんだから24。
全てはここに賭けるための夢子の三味線だった。
バカにされた語呂合わせそのまんまってのが本当に間抜けですね。
壺振りの手にあるのはほくろじゃなくてピアス。
磁石を仕込んだ剣1本をこれで操作すると。
今回もイカサマ万歳でした。
でも単純に強運VS強運の戦いだと盛り上がらないですからね。
理屈がハッキリしないから。
とは言え毎回イカサマだとギャンブルじゃなくて手品師のタネ見破る勝負みたいです。
リスクを負わないギャンブルは面白くない。
夢子の持論です。
このギャンブルのキモは必ず勝てるとは限らないこと。
確実に勝てるイカサマはバレやすいが、ぼかしてしまえば見抜けないと。
実際芽亜里には分からなかった。
豊富な資金力を誇る西洞院にはそれで十分、多少負けてもトータルで勝っていれば安泰。
でも今回は負けたら21億7千万。
流石の西洞院も顔が青くならざるをえない。
まだ開けてないのに激しく動揺する西洞院&壺振りの熊楠。
もう自白している様なものですね。
示談を(震え声)。
そう言いかけたら生徒会長が乗り込んできた。
これぞ西洞院に取って天の助け!ではありません。
見届けてやる(示談は許さない)。
退路断たれちゃいましたね。
そしてご開帳…24に剣が刺さってない!?
刺さっていたのは西洞院が適当に賭けていた場所。
イカサマ失敗して棚ボタ勝利。
結局3億もの借金を背負わされた夢子…でも嬉しそう。
スリルが味わえれば結果は重要ではないという事か。
でもこれから家畜です。
イカサマ二段重ね。
実は会長もイカサマをしていた様です。
穴熊…床下からサイコロの出目を操作する方法。
今回は磁石で24に入ったはずの剣を弾き飛ばしたと。
この仕掛け西洞院も知らなかった模様。
運が良かったなんてとんでもない。
会長しっかり助けていたわけで。
でも勝っても最初のイカサマ見ぬかれた時点で勝負不成立にならないのか。
外れていた=見当違いって認識なんでしょうか。
またフィギュア。
これ誰が作っているんだろう。
家畜に落ちたことで夢子にもイジメと嘲笑が始まりました。
クラスメイト安定のクズ揃い。
しかし全然落ち込んでいない、逆に「にゃんにゃん♪」とノリノリの夢子。
だって狙い通りだもの。
家畜に落ちた生徒には「公式戦」の権利が与えられる。
夢子の賭ケグルイは止まりません。
次回は賭ケグルイ 第4話 『家畜になった女』です。
・イカサマの為に建物まで仕込む
アナグマと言うのはサイコロ賭博の一つです、しかも江戸では大名屋敷の一室でも賭場がある事も珍しくないので……で、この様な場所は盗賊らが仲間探している事や盗みに入る情報が平然と聞こえてくるので岡っ引きや火付盗賊改方の密偵も出入りしてました。
まあ『カイジ』でも絶対に大当たりしないパチンコ台“沼”を攻略する為にビルそのものを傾けるのですが……丈夫なポリ袋に水を満載して傾ける方に積み上げていく。貸しビルなら蛇口&洗面台が付いているし丈夫なポリ袋を運びこんでも不自然に思われない……配達員している方ならお分かりですが液体物は大変重たいのです。
・どうして指輪ではなくピアス?
指輪だとピンと来るからです、まさかホクロに似せたピアスに磁石を仕込むとは考えましたねぇ……これ帝愛の方が現金満載のスーツケースを持ってきそうなギャンブルだなぁ……まさかBD/DVD特典で商品化する気か?
・ニァン♪
……ミケではなく化け猫と思いますがねぇ
対戦相手がほぼイカサマにおんぶに抱っこという気がします。
「咲-Saki-」で言う能力依存の人ばかりなんでしょうか。
こいさん
返信どうもです
イカサマネタも一つのポイントですね……前回のトランプカードトリックも言われると見事と言わしめるのですがね……それを見破る蛇喰も凄いけど、彼女の素性も不明なんですよねぇ
イカサマだけじゃなくてテクニックも凄い!というところも見たいですね。
プラス豪運とか。