あとふるさと納税第2弾もある。
詳細は公式サイトや同新着情報を参照願います。
・「ヤマノススメ」公式サイト
・「ヤマノススメ」公式サイト>新着情報「今秋、OVA発売&イベント上映決定!! そして、2018年、TVアニメ第3期が放送開始!!! ふるさと納税第2弾も発表」
OVAのタイトルは「おもいでプレゼント」だそうです。
3年いや2018年からだと3年半ぶりになるのか。
ファーストシーズンは5分アニメ&1クール。
セカンドシーズンで15分&2クールに拡大。
人気出たんだなあ…と実感したあのアニメが帰ってくる。
過去のレビューはこちらを参照願います。
時間空いたのは多分原作が溜まるのを待ったからだと思います。
今年2月に第13巻が出て、8月には第14巻が出る模様です。
「ヤマノススメ」ってこんなアニメ。
インドア志向の女子高生・あおいが活動的な幼馴染・ひなたと再開。
半ば強引に登山に駆り出されるところから話は始まります。
「ゆるふわアウトドアコミック」というキャッチコピーの通り、最初は道具を揃えたり、近くの山に登ることから始まります。
舞台が埼玉県飯能(はんのう)市なので、手始めは天覧山(標高197m)。
そして高尾山(標高599.3m)といった具合です。
その過程で同じ学校の先輩にしてかなりの山猛者であるかえでや、動物と戯れていたここなと出会って行きます。
基本メンバーはこの4人ですね。
ファーストシーズンは5分、更に歌が入り本編3分強だった為、山に登るのに凄く時間が掛かっていました。
流石に短すぎるだろ、面白いのに勿体無い。
そう思っていたらセカンドシーズンで15分に拡大。
道具選びで1話終わっていたのが登山まで行ける!
しかも2クールという嬉しい誤算まで付いてきた。
とりあえず見てみよう!
ニコニコ動画でシーズン1は全12話(各5分・CM付き)のうち1~6話が無料。
シーズン2は全25話(各15分・CM付き)のうち1話が無料で視聴可能です。
尚、シーズン1には13話、シーズン2には25話もあるのですがTV未放送・セルオンリーの特典の模様です。
・ニコニコ動画>ヤマノススメチャンネル
・ニコニコ動画>ヤマノススメ セカンドシーズンチャンネル
・ニコニコ動画>ヤマノススメ セカンドシーズンチャンネル>一合目(第1話)
あとはこの先一挙放送やるのに期待しましょう。
金持ちばかり、あとここなが超人。
ここからはネタ視点でのお話。
登山というのは元々資産家の子弟がやっていたスポーツです。
現在でこそ敷居は下がりましたが、道具を買うとなると結構かかります。
そのせいか登場人物にやたら金持ちが多いです。
ぶっちゃけここな以外。
あおいはデザイナーが作ったような家に住んでいますし、ひなたは登山家の父が趣味丸出しで作ったような家。
(その上「仕事しているのか?」と心配になるほど在宅率が高い。)
かえでは上記2人には見劣りしますが、明らかに水準以上の一軒家。
ここなだけアパートで母と二人暮らし…。
いや出ないだけで父が居る可能性はあるのですが。
これだけ格差があると他の3人と付き合うのはかなり大変そうに見えます。
ところがどっこい。
ここなは唯一の中学生で、登山の経験もあおいと同レベルのド素人。
なのに体力的に全く他の連中に見劣りしません。
あおいがヘロヘロになっても元気に登っていきます。
あの小さくて細い体の何処からそんなガッツが出て来るのか摩訶不思議。
その上あおいに負けないくらい家事が出来て、見た目は妖精のように可愛らしい、加えて性格は天使そのもの。
言うなれば金以外の全てを兼ね備えた完璧超人。
最初に出てきた時はあおい以上の足手まといで、あおいが先輩として成長する為に用意されたキャラかと思いました。
全然そんなこと無かったですね。
公式サイト / ウィキペディア / ニコニコ大百科 / 公式Twitter(#ヤマノススメ)
コメントする