タタリで。
何気に最重要人物ですよね。
村主来る前どうしていたんだろう、開店当初からのバイトなんだろうか。
体調不良で村主が抜けると(霊的な意味で)大騒ぎです。
そして何故か足立に矛先が向く。
2人の人間関係は微妙だけど、体調不良は関係ないんじゃないか?
まあ見舞いに行けというのは賛成ですが。
でも宮越の土産はやめとけ。
まさか手作りチョコじゃあるまいな。
トドメ刺す羽目になるぞ。
弟が居たのか。
母が霊障で臥せっている息子居るって言ってましたね。
肩に手が乗ってる。
見えてるということは、足立に霊感があるのか。
さゆりの体調悪くさせときながらいけしゃあしゃあと来るって言ってた足立さん。
風邪じゃないの?だったら足立悪くないんじゃ。
母曰く熱の原因は霊障。
でもオカルト嫌いの村主は除霊を拒否していると。
とりあえず病院連れてけ。
科学的な場所って苦手。
そんな理由で娘死なせても良いのか、と言うか注射嫌いなだけじゃね?
ボーっとして水シャワー浴びた。
風邪が足立のせいにされるのが不思議でしょうがなかったが訂正します。
完全に足立のせいだった。
天岩戸状態の村主を何とか病院へ連れて行こうとする足立。
俺と付き合ってみない?
それ病院までってオチじゃないよね。
相互理解のためにお付き合い、宮越東田と同じパターン。
村主が何か変なオーラとともに出てきた!
どうしてこのタイミングで(言うの)。
ごもっともです。
でも村主嬉しそう、というか無茶苦茶可愛い。
何でこの笑顔が怖いのか、自分にはサッパリです。
本当に付き合いました。
病院まで付き合うとか、熱でボーッとしていたなんて誤魔化しはありません。
佐藤と八千代に近いイメージだったけど、こっちはくっつくの早かったですね。
まあワケアリでのお付き合いなんで、ここからどうなるかは予測不能。
因みに足立の実家は寿司屋だそうです。
じゃあ村主の将来は板前夫人ってちょっと待て。
実家継ぐならファミレスでバイトしている場合じゃない、板前修行しろと。
流石に親もド素人に店は任せてくれないでしょ。
寿司屋を継ぐのが嫌なのか、残飯あさりが嫌なのか、私が嫁なのが嫌なのか。
ツッコミ厳しいけど「私は足立くんの彼女」という自負マンマンの村主可愛い。
ホントに好きなのね。
斉藤は失恋…したのかな?
元々好きでちょっかいかけてたみたいだけど、トラウマ抱えたら自然消滅してるよね。
覚めたリアクションは鎌倉にとって期待はずれ。
だからって泣かなくても。
人の失恋に突っ込む前に、自分の失恋を何とかした方がいい。
嫌がらせして好かれようなんて未だに小学生の斉藤レベルじゃないかと。
柳葉も寝込んだ。
風邪流行ってるのかな。
家なんて行かなくていいよ、と東田冷たい。
(店で寝てるから)行かなくていい。
そういう事か…ってどういう事だ。
何このアクティブな引きこもり。
永田さんが来てくれただけで嬉しい。
東田の物言いは告白に聞こえなくもない。
柳葉の看病してくれる相手が出来たから、というオチが付くんですが。
この状況で嬉しそうな宮越。
私が作ったおかゆを食べさせて…。
だからやめろ、殺す気か。
そして一瞬迷った東田、死を願うほど柳田が嫌いか。
普通の人だ(不安)やっぱり変な人だ!(安堵)
遠慮無く寝込む柳葉、とりあえずテーブルで寝るな。
まともキャラだった永田も段々毒されている様で。
日本語まともに喋れない斉木とのやり取りもお手の物。
その斉木と未だに馴染めていない宮越、フロアチーフなのに。
斉木…くっ。
サイキック?それは違う斉木だ。
俺の彼女、日本語まで不自由になった→いちおう彼女とは思っているんだ。
東田繋がりで永田と親しくなった柳葉。
友達の友達は友達なんだろうか?
そんな不安もあった様で。
自分を心配して永田が来てくれたのが嬉しい。
そう思いきや、ちょっと違った。
東田と宮越がくっついたら来づらい。
永田は東田が好きだったんだっけ、凄く遠い日の話に思える。
失恋のショックで来なくなるんじゃないかと心配していたと。
かまってちゃんに見えて実は思いやりのある子だった。
実はそんなに東田が好きじゃなかったのでは。
訂正、台無しです。
まあ好きじゃないというより普通の交際じゃないから、というのが強いみたいです。
殺人チョコと愛の無い交際は辞めるべき。
まったくもってその通り。
結局中身は何だったんだ。
村主ママがお祓いしているということはやはり殺人チョコか。
そしてそれはお祓いでどうにかなるものなのか。
死にゃあしないわよ。
死ぬんだよなぁ…下手すると。
チョコ食った結果村主ママが病院行くように性格改善するのか見ものです。
次回はWWW.WORKING!! 第10話 『明日に向かって吼えろ』です。
コメントする