ニパは癒やし…だと思っていた。
新参者のひかりにもフレンドリー。
性格もキツくなくて楽天家。
と思ったら今回かなりダメダメでしたね。
元々ニパがよくユニットを壊すのは知っていた。
でもそれは「優秀だけど何故か不運に見舞われる」為だと思っていた。
何か全然優秀じゃないし、どうでもいいい所でユニット壊している。
サーシャの憂鬱。
これに頭を悩ませるのがサーシャことアレクサンドラ・I・ポクルイーシキン。
16歳という年齢は502のウィッチとしては中堅。
なのに戦闘隊長を任されている重圧。
さらに物資調達の責任者でもある。
管野、ニパ、クルピンスキーという壊し屋3人衆を抱える部隊なので苦労が耐えません。
ユニット壊して悪びれもせず、
なんで出撃できないの?
と呑気しているニパにイラッと来てもまあ仕方ないかも。
修理してもらって当然、みたいな態度は頂けない。
大砲ネウロイとマーカーネウロイ。
前回の湖凍結で地上ネウロイが侵攻。
遂に街が戦場になってしまった。
とはいえ住人は避難しているので502以外無人ですが。
ストライクウィッチーズではあまり登場しなかった地上ネウロイが侵攻の中心なんですね。
監視所そして貯蔵庫とピンポイントで軍事施設を砲撃。
正確無比な射撃の裏には標的を指示する別のネウロイが居るはず。
敵が二体なので、こちらも対を二隊に分けて捜索開始。
ですがマーカー捜索班の人選はどうなんでしょう。
サーシャとニパとひかり。
私が付いてます!ってニパの自身は何処から来るんだろう。
いざ始まってみればニパとひかりが足手まとい。
ひかりは仕方ないにしろニパが役に立たないのはキツイ。
でもぶつかった銅像がネウロイ、というラッキーを発揮しています。
何とこのネウロイ、T-1000みたいな擬態能力を持っていると。
奇妙な感覚。
市街戦なので飛びづらいせいもあるかもしれない。
サーシャだけがスイスイ飛んでますが、どうやら彼女には道が分かっている様で。
固有魔法の記憶能力にもデータがないのにどうして。
多分知ってるけど思い出すのを頭が拒否しているのかな。
ニパやひかりとの連携も上手く行かず、マーカーネウロイを度々取り逃がす。
責任感の強いサーシャは自分で自分を追い詰めていく。
彼女こそニパみたいな性格だったら楽だったんですが、坂本少佐の様に。
その後サーシャのユニットに落書きしていたニパを見て怒り爆発。
余裕ないんだな…あとニパもちゃんと説明しろ。
オラーシャはウィッチに否定的?
やはりというかサーシャはこの街を知っていた。
祖母が住んでいたこの街に来た折初めてウィッチの力を発動。
訳も分からず怖くなって逃げ帰ってきた過去があった。
結果として恐怖で記憶を閉ざしていたと。
オラーシャはウィッチ=魔女を快く思わない風土があったそうで。
この世界にも魔女狩りとかあったんでしょうか。
記憶が蘇ったサーシャは見事にマーカーネウロイを発見。
これを撃滅するんですが…砲弾は発射されてしまった!
別働隊が砲手ネウロイを仕留めたんですが、イタチの最後っ屁で撃っちゃったと。
まあ人が居ないんで逃げれば終わりです。
と思ったらニパがウィッチーズお約束の命令違反。
シールド張って砲弾を防ぐものの、自身とユニットは傷を負うと。
ニパの勝手な思い込みじゃ…。
彼女としては「サーシャの故郷なんだから壊されるわけには行かない!」と無茶した訳です。
そんなに気にしていたかな?
記憶が戻る前は全然気にかけていなかったと思う。
記憶が戻っても無人だからまあ仕方ないってスタンスに見えました。
思い出の土地だったけど私情を殺して…とかだったら説得力あったんですがね。
勝手に気を使い過ぎて命令違反した挙句心配かけている様に見えちゃいました。
ともかくもサーシャとニパの距離が縮まったから結果オーライなんだけど。
次回はブレイブウィッチーズ 第7話 『聖なる夜に』です。
・陸戦ウィッチの存在
マーカーネウロイ&キャノンネウロイの探索をしていたと思います。指揮系統が異なるのでしょうね……陸戦ウィッチに関しては半公式の『アフリカの魔女』や『スフィンクスの魔女』を見てください。陸戦ウィッチで有名なキャラとしてはブリタニア陸軍中佐のC.グリンダ.マイルスで陸戦ストライカーは“歩兵支援型走行脚 マチルダⅡ”です。
ただアフリカの魔女にて出て来るフレデリカは陸戦してますけどね。
・ついてないカンクネン?
マーカーネウロイと二度も遭遇する辺りは流石……それでも砲弾の直撃受けても回復魔法が芳佳並(それ以上か?)ですから……
・魔女の扱い
オラーシャの魔女に対する扱い故に……こうして見るとオラーシャのウィッチ確保ぅて結構大変な話になるのでは?
陸戦ネウロイはOVAでも出てきましたが、陸戦ウィッチはまだアニメ化されていませんね。
ブレイブウィッチーズの売りとして出て欲しい。
オラーシャウィッチはネウロイとの戦争になったら持て囃されたクチでしょうか。
こいさん
返信どうもです。
オラーシャのウィッチが少ない事情も知っているので必死なって探している政府関係者の悲壮感が……見えてきました。
因みに陸戦ストライカーもティーガーになるとロボットサイズになり、大人数人乗っても大丈夫な程。アフリカの魔女ではカールスランドのシャーリーが使用してます。マウスになったら……
>オラーシャのウィッチが少ない事情
今まで邪険にしていたのに、今度は必要とか言われても困りますしね。
因みに陸戦ウィッチはどこから来ているんでしょうね。