何故殺した!?
いや何故って…カバネだからなんですけど。
あれだけカバネにギャアギャア言ってたのに何じゃそりゃ。
腹に子供居たってカバネになっちゃてるでしょうに。
人間>カバネ>カバネリ
こいつらの頭の中はこうなのか。
来栖役に立った。
姫さまを襲おうとした生駒からガード。
俺、カバネになりかけている?
カバネじゃないけど血が必要。
増々持ってバンパイア・ハーフっぽいですね。
カバネリがカバネを呼んだんだ!
むしろ人間じゃないの、餌だし。
姫に対する統率力の不安から、民衆代表が鍵を渡すよう行って来た。
生駒に襲われて自信喪失しちゃったのか、姫様あっさり譲渡。
進路変更、より近道の山へ。
ああ、これは襲われる前フリですね。
生駒たちカバネリだけじゃなく、庇った逞生や鰍までホイラー室に追放。
菖蒲様に襲いかかったって?やるじゃないか!
変態。
この状況で冗談言える、いい友達だな。
親方、空からカバネが!!
でもボイラー室を切り離し、置き捨てにされそうになったら堪らない。
このタイミングでカバ練襲来。
橋からバラバラ降ってきた、まるでヤマビルみたい。
その中に刀持ってサムライみたいに戦うカバネが。
ワザトリよ。
カバネにもエキスパートがいるそうで。
民衆代表の選択は大誤算。
列車の中まで入り込まれて大惨事。
後部車両を切り離す=一部を見捨てて生き延びようとする民衆代表。
自らも武器をとってカバネリ撃退に乗り出した姫さま。
わざとじゃないけど甲鉄城の主導権を取り返す切っ掛けになりそうですね。
…但し生き残れば。
武士は奮戦するけどいかんせん数が多い。
カバネに近接戦闘は有効だ!
何言ってんの吉備土。
ひと噛みされたら終わりなんだけど。
しかし刀を取った来栖は上手くかわしてカバネを倒していく。
来栖の技量があるから出来ること。
普通の人は真似しちゃいけません。
今回来栖の活躍シーン多いですね。
カバネが剣術を使う!?
ワザトリの身のこなしにビックリ。
元は武士だったんでしょうね。
その上ガタイも大きく力も強い。
来栖が刺された!
幸いというか刀傷なんでカバネ化しないで済みましたね。
どんなに蔑まれようがみんなを助けようとする生駒。
その意気に感じて無名も来てくれた。
空中戦すげえ!!
しかし無名は活動限界。
起きた時アンタが死体になってたら、あたし困る。
嬉しいこと言ってくれるじゃないの。
ここでヤル気を出さなきゃ男じゃない。
しかし生駒にも活動限界が来た!!
誰か血をくれ!!
カバネリはカバネじゃないけど血が必要みたいです。
というのはここらへんちゃんと説明していない。
もったいぶってないで無名が教えてくれれば良かったんですが。
この時ちょうど負傷した来栖の血をあげるのかと思った。
それじゃ絵にならん。
とばかりに姫様が飛び出してリストカット!!
これは契約です!私の血と引き換えに戦いなさい!!
人間の下僕になるヴァンパイア、もといカバネリ。
勇気百倍アンパンマン状態!
姫さまの血を飲んだ生駒があっさりワザトリを始末。
もうちょっと大立ち回り演じて欲しかったですね。
完全体になった生駒がそれだけ強いのか。
或いは姫さまの血が極上だったのか。
一応無名の訓練の成果もあるみたいですが。
姫様主導でようやく市民権獲得?
生駒を庇うのが逞生や鰍だったらみんなを納得させられなかった。
姫様が文字通り身を切って生駒を従えたからこそまわりも納得したんでしょうね。
これまでの疑心暗鬼はどこへやら。
来栖まで「血の提供に立候補」する逆転ぶり。
今後は疑いの目を向けられなくて済みそうですね。
・姫様も腹を決めた
この方はある意味では最善の策が分かっていたかもしれませんね。
・ワザトリ
カバネ化して一時的に知能が低下するけどだんだんと“思い出す”のでは?
・姫様の武器
圧縮空気を利用して矢の威力を増してます……
>ワザトリ
腕利きのサムライがカバネになったのかと思いました。
それだけに生駒があっさり片付けてビックリ。