山田のプロモーションビデオ?
小鳥遊と伊波に絞ってくると思ったら、今回山田の出番がかなり多いですね。
作画も良いせいかやたら可愛い。
伊波も可愛いんだけど…明らかに山田にスポットが当たっている気がする。
復活の小鳥遊。
女装モードやめて男に戻りました。
そしていざ伊波とデート。
サブタイトルで予感した通り、伊波父がやってきた。
よくも娘をたぶらかしてくれたな!
父が歪めた娘を矯正してくれた恩人なんだけど…文字通り体を張って。
そんな理屈を無視しちゃうのが娘を持った父の心境か。
伊波まひる、男性恐怖症ラストパンチ!!
小鳥遊君は私が守る!と言わんばかりの鉄拳が炸裂。
腕っ節で男を守る女。
父と娘なら拳で分かり合えるはず。
そして殴られて目が覚める父親。
拳は口程に物を言う。
どこまでも少年漫画みたいな父娘関係ですね。
ともかくも最大の障害を取り除き、遂に告白…しないで逃げた。
告らないの!?
伊波パパの干渉があったとはいえ一番大事なことをはぐらかすとは。
この甲斐性なし!女装野郎!!
しかしまだ前半、諦めるのはまだ早い。
いつだって俺の大事な先輩ですから。
そして話はワグナリアの将来へ。
八千代の退職、それに伴うぽぷらのチーフ昇格…は本人が誤魔化した。
どうもまだ自身が無い模様。
でも小鳥遊知ってた、というか目星がついていた模様。
不安にかられるぽぷらを励ますのは良いんだけど、何か告白したみたいになってますね。
伊波が嫉妬しそう。
松本が喋った!
13話と言えば松本に出番と台詞があるのが恒例。
でもやらなきゃならない話が多すぎて今回は省略されるかも。
と思ったら全員集合でやっと喋りましたね。
でもこれで出番終了、やはり尺が厳しかったか。
そして変わらない日常…にならない。
結局小鳥遊は告白せず、微妙な関係のまま。
もう時間もないし進展せずに終わるのかな。
と思ったら小鳥遊母の魔の手…もとい髪の毛が。
母が息子を誘拐?
ここでそんな騒動起こされてももう尺が…まさか2クールだったのか。
真のラスト、1時間のファイナルスペシャル!!
最初「特報」って出た時は、
もしや劇場版商法なのって思いました。
テレビでやってくれるようでホッと一安心。
伊波父を克服した小鳥遊。
今度は小鳥遊母を伊波が克服する話になるのか。
イメージ映像?がSAOみたい。
伊波のパンチが小鳥遊を救うと信じて!!
放送日時はまだ未定みたいですね。
コメントする