妹の為に薬を盗んだ少年。
お人好しのリーネが連れてきたのですが…これがろくでもない悪童。
助けてもらったのに礼の一つも言わないわ、
口も作法も悪いわ、
部屋と食事与えてもらったペリーヌにイタズラばかりするわ、
全く好感を抱けるところがありません。
躾のなってない子供は野獣と一緒です。
しかも厳しく叱る人が居ないので野放し状態。
ウイッチ嫌い。
元はアルンヘムという所に住んでいたのですが、ネウロイの襲撃で焼け出された難民。
その時ウイッチの救援が来なかったことから、
ウイッチは嘘つきだ!と反発。
因みに救援に向かったウイッチは全滅していた。
知らないんだから文句言うのは仕方ないけど、
「自分たちがウイッチだとは言えない」というのは気を使い過ぎじゃなかろうか。
のち悪ガキを助けるために魔法を使いウイッチだとばれるのはお約束。
挙句軍のトラックに潜り込み、未だ戦乱冷めやらぬアルンヘムへ向かってしまう。
足を引っ張りまくりですが、最後には汚名返上してくれるはず…多分。
女コマンドーペリーヌ。
間の悪いことにストライカーユニットは基地移転で無かった。
手持ち武器を持てるだけ持って追うペリーヌ。
ネウロイなんて居ないじゃないか!ウイッチはやはり嘘つき。
分かり易すぎるフラグを立てて見事にネウロイとバッタリ。
地上タイプの小型ネウロイはTV版ではあまり見なかったのですが、劇場版とOVAではよく出ますね。
ピンチに駆けつけたのが機関銃とロケット砲で武装したペリーヌ。
しかしストライカーユニットが無いと機動力がダダ落ちです。
可愛げのない少年の為に命がけで戦うペリーヌ。
まさにノブレス・オブリージュの鑑。
やはり最後には役に立った&改心した?
ペリーヌが必死で逃したのに戻ってきた時はぶっ飛ばしたくなった。
ここでようやくストライカーユニットを履いたリーネが到着。
これで形勢逆転…と思いきやネウロイが塔に篭って要塞化。
地元の地理に明るい少年のアドバイスでなんとか撃破。
やはり最後は役に立ちましたね。
元はといえばこの少年のせい、言わばマッチポンプなんですがそれは言うまい。
出来の悪い子ほど可愛いと言いますが、ペリーヌの配慮で屋敷にとどまり生徒になった。
ペリーヌが先生になると態度が改まった様で一安心。
う~ん。
少年よりアメリーにもっとスポット当てて欲しかった。
無論アメリーの「スボン」にも。
魔法バレした時ぐらいしか見せ場がなかったですね。
公式サイト(一期) / 公式サイト(二期) / 公式サイト(劇場版) / 公式サイト(OVA) / ウィキペディア / ニコニコ大百科 / 公式Twitter(#s_witch)
コメントする