トリケン制作のPV=平凡だがインパクトに欠ける。
その通りだけど「つまらない奴が作るからつまらない」人格否定までしなくても。
ともかくも作りなおす事になったPV。
お目付け役にいすずって…エンターテイメントと一番縁遠い人物です。
みんなの意見を聞けという話そのまんまにPVの感想を求めて回ります。
絶対カオスなPVになるな。
そんな予感をビンビン感じます。
アクションが、エロスが、流血が、感動が…。
言われるままにシーンを足していきテーマパークのPVというようり素人がツギハギした脈絡のないMAD動画みたい。
個人的には経理のアーシェの趣味がツボ。
エクストリーム・アイロン掛け(アイロニング)って何ともマニアック。
あとドラゴンのルブルムが学生時代嗜んでいたのは何と茶道。
茶道以前に学生時代があったのかと突っ込みどころが盛りだくさん。
そしてこの時点でもうテーマパーク関係ありませんね。
武闘派モッフルは当然アクション推し。
同類のいすずだけに共感し通っちゃう。
出来たのは西部警察そのまんまなBGMとシーン。
知らない人は「西部警察 OP」「ワンダフル・ガイズ」で検索しましょう。
姫様は見ちゃいけない!…いやPVだから見れないと拙いのか。
挙句ティラミーの盗撮画像を「モデルです」と偽ってブチ込んでしまう。
お色気は男ウケは良いけど、女性や子供にはよろしくない。
何か不健全すぎてラティファに見せるのが憚られる。
そして出来上がったPVを見た西也は目を剥く。
なんじゃこりゃあ!(松田優作風)
結局最初のPVのがマシって事になる、予想通りのオチ。
但しこのカオスPVは動画サイトじゃ大受け。
まあ「非公式」だから受けたとも取れるけど…何が受けるか分からない、客商売は難しいねって所で締め。
TV未放送、BD/DVD最終巻に収録っぽい話。
本編は前回で終わったので余話という感じでした。
オマケ扱いですが重要な事が分かりましたね。
感性豊かでクリエイティブな人材が居ない。
トリケンに代わる広報係の調達は急務だと思います。
また馬の出産シーンにマジ感動しているいすず。
余程ツボだったんだろうか。
感性変だけど彼女の貴重な涙が見られました。
・アイロニング
実際にしている人がいるんですね……今の時期なら映像系特番で見られるかもしれません。
・タクティカルベスト+モッフル=……アレ何処かで見た様な(大汗、苦笑)
モッフルがこの格好で陣代高校周辺に出没したらハリセンを持った女子高生と戦場帰りのコーラン丸暗記している男子高校生の実弾が飛んできます(汗)。ポン太君に見えた人は挙手。『西部警察』はテレ朝のドラマシリーズで特撮張りの爆発は勿論、当時のスター達に香港映画並みのアクションを要求する無茶な作品です。
・コボリーは大地の妖精です
だから腐女子です(汗)。
・二期はあるのか
現在は本編五巻の他にも外伝になる『メープルサモナー』が二巻あるので、外伝のシナリオを合わせても良いかもしれません。