そんでもってモッフルの重い愛が明らかに。
マカロンはただのヤンキー。
しかしティラミーは優等生の皮を被った鬼畜。
10年惚れてた相手が大嫌いな奴と結婚して、更に10年後娘を頼むと言われた気持ちが分かるふも!
モッフルはラティファママに惚れてたんだね。
何故いすずが化ける。
過労で西也がダウン。
学生と傾いたテーマパークの支配人。
二足のわらじはさぞきつかろうと思ったらここで来た。
学校対策として、魔法の着ぐるみで西也に化ける替え玉作戦。
でも中の人がいすず。
いすずも生徒だからそれじゃ意味が無いだろう。
と思ったら日替わりだそうで。
でもその場合、別の問題があります。
情報共有しっかりしないと辻褄が合わなくなる。
「何もなかった」「特に問題はない」
果たしてその通りになりましたね。
そして学校の事ばかり問題にしてますが、経営の方は大丈夫なの。
よりにもよって色恋沙汰。
初日のいすずも変だったけど、西也像を大きく逸脱することは無かった。
でもラブレターの件を報告しなかったのは拙かったですね。
これは特にヤバイ、情報共有しないとこじれるだろう。
そしてマカロンは全く西也を演じる気がない。
ヤニ、パチスロとヤンキー丸出し、挙句離婚体験ってなんじゃそりゃ。
と思ったら一番ヤバかったのはティラミー。
愛らしい顔をしてとんでもない女好きでした。
下心丸出しのうえ二股三股どんとこい。
あからさま過ぎてみんな引いてます。
マカロンって、だいぶマシだったんだな。
なんて思う時点で終わってる。
そしてモッフルが登板した時事は起こりました。
弄ばれた女子がクラスのリーダー格に報告し西也(中身モッフル)吊し上げです。
いすずは嫉妬を自覚してるのかな。
椎菜から状況を聞いた西也が女子の本命に化けてうまく誤魔化した。
さんざん迷惑掛けられたけど、自分のために頑張ってくれたと責めない姿勢に椎菜惚れたっぽい。
そして完全復活した西也とラティファの雰囲気に疎外感を感じるいすず。
オーナーと支配人の関係が良好なのは望ましいはずなのに面白くない。
恋心が届く以前に自覚しているんだろうか。
なんて思った所で次回です。
そして来週はいよいよエレメンタリオ回みたいですね。
可愛いメンバーなのにモブ同然の扱いだった彼女たちにようやくスポットが当たる。
楽しみですね。
次回は甘城ブリリアントパーク 第9話 『チームワークが生まれない!』です。
・被りモノアイテムだけに被った
どうも今回の話に登場したアイテムが『ドラえもん』の方でも着ぐるみ系アイテムの話だったらしく……本当にネタが被るとは双方の関係者も唖然としたでしょうな。