食って(取り込まれた人を)出す。
最初にマコの極制服が作られた理由は一番パワーアップするから。
通常時ゼロって…ホントに劣等生なんだな。
そして極制服装着するとほぼ全ての能力が9999のカンスト。
ただし知力だけゼロのまま。
まあそれでも十分凄いですけどね。
食いながら戦い続け大車輪の活躍をするマコですが流石に限界。
でも入れ替わりで四天王の極制服も仕上がった!
久々の変身、無論注目は蛇崩乃音です。
スタッフもそこらへん分かっているらしく彼女の変身シーンは長かった。
最終デザインの極制服、露出も多くて大変結構ですね。
私の心の流子ちゃん(故人)って何じゃそりゃ。
ヘロヘロになったマコは頭がアッチの方までイッてしまっている。
流子が言ってない台詞を語ったり、足のない流子がおいでおいでしている姿を見たりと末期症状。
それだけ過酷な戦いを繰り広げたって事ですね。
その流子と皐月は二人がかりでも羅暁に大苦戦。
やはり生命戦維そのものと一体化している彼女とでは地力が違う。
また流子は生命戦維との親和性高いですが、皐月は無理やり着ているわけで長く持ちそうにない。
実際羅暁が流子を真っ二つにした時の絶望感ったら無かったです。
ああ、もう勝てないのかと。
しかしこれは偽装、その後の皐月の戦いは全て時間稼ぎ。
流子は原初生命戦維本体を狙うべく内部への侵入を図ると。
猿投山の目は既に開いていた!
四天王もやってきて、時間稼ぎも楽になりそう。
他方でこの極制服が羅暁に通用するのか。
キルラキルではもったいぶって出してきた新装備があっさり撃破されることも十分有りうるので。
…通用した、伊織グッジョブ!
猿投山に至っては見事に羅暁へ一太刀浴びせましたね。
流子と皐月以外出来ないと思っていたので意外でした。
この時の、
目の見えないやつの剣が当たるか!→目は開いている!
というやり取りは笑った。
そういや縫っただけで潰したワケじゃないんだっけ。
それにしてもいつ目を戻したんだ。
今まで見えないふりをしていてカミングアウトするタイミングを計っていたかと思うと更に笑える。
裸の太陽丸が人力だったのにビックリ。
これを果たして「タービン」と呼んで良いのか。
ともかくも原初生命戦維の攻撃で残り一基の大ピンチ。
しかし復活したマコが猛烈パワーでこれを回すと。
加えて復活した二ツ星の部長連中まで参加して協力パワー爆発。
原初生命戦維の破壊に難儀していた流子の文字通り「背中を押す」役割を担う。
最初流子ごとぶった斬りそうと思ったけど、流石にそんな事はありませんでしたね。
貫通され萎むように墜落する原初生命戦維が何だかとっても情けなく見えました。
やはりデカブツは内部からの攻撃に弱いんですね。
野望は潰えた…いやまだ終わっていない!
入れ替わるように遂に究極の神衣・神羅纐纈が完成。
羅暁が針目縫をいたわるシーンは怖かった。
ご苦労、お前にもう用は無い!
とか言って殺されるのかと思いましたが、逆に手を付けてあげましたね。
意外と部下には優しい人物みたいです。
そして問題の神羅纐纈ですが…なにこれ。
漫画「キン肉マン」で正体不明の超人が着ているローブみたい。
或いは新興宗教の教祖服。
針目縫と羅暁のセンスはイマイチ理解に苦しみますね。
今まで謎だった鳳凰丸の役割が明らかに。
神羅纐纈に取り込まれてしまいました。
こうしてラスボスと化した羅暁に対し流子と皐月はどう戦う?
出来れば皐月が犠牲になる展開は避けて欲しいですね。
という所で次回です。
次回はキルラキル 第24話(終) 『果てしなき闇の彼方に』です。
公式サイト / ウィキペディア / 公式Twitter(#kill_la_kill)
コメントする