コネクティブ・ヒナ!(笑)
別に変じゃないんだけど可笑しい。
コネクティブ・ディオじゃない違和感が半端ありません。
ビゾンが俺のヒナに何かあったらどうするんだ、と気遣っていますが既におかしくなっている。
洗脳されてるのに気づかない時点でダメだよね。
いつもヒナを見ているようで見ていない。
或いはヒナを想い青葉を憎むあまり視野が曇ったか。
敵にすると恐ろしい。
強化ビゾンと洗脳ヒナによるゾギリアのカップリング機の攻撃でボコボコにされる連合軍。
ここに登場したのがルクシオンネクストとブラディオンネクストの新型カップリング機。
結局ルクシオンとブラディオンはあれで退場なんですね。
ゾギリアでもアルフリード機しか装備していないネクター砲を持っています。
さしずめ「機動戦士ガンダム」でいうゲルググでしょうか。
立場が逆転した筈なのですが、一気に反撃とは行きません。
何せ相手がヒナなので、青葉が本気で攻撃出来る筈もなし。
ヒナとカップリング!
青葉による横取りならぬ横カップリング。
どっちもエルヴィラの作ったシステムだから出来たのかもしれない。
ビゾンも負けじとカップリングをもちかけますが、こっちはスルーされています。
おぉ俺のヒナを!
コネクティブヒィナァアアア!!
頭グルングルン回して絶叫するビゾンが面白い。
ビゾン機はヒナに払いのけられ、文字通り振られてしまいました。
カップリング+ガラプーシカ=タイムトンネル。
二号機どうした、加速しろ!
これ第1話にもありましたね。
ようやく話が繋がりました。
ビゾンが飲まれ、全てを理解したヒナもまた飛び込む。
こうしないと辻褄が合わないから。
過去に戻ってヒナはビゾンの襲撃から青葉を助け、再び未来へと送る。
この時代のヒナも自身の役割を果たすことになると。
無限ループ?
てっきりヒナを見送って、半年後かにひょっこり戻ってきてハッピーエンドかと思ったら違った。
ヒナは過去へ逆光→未来へ戻るを何度も繰り返していた。
「涼宮ハルヒの憂鬱」や「魔法少女まどか☆マギカ」でも見られた無限ループみたいな話だったのか。
繰り返しはもう終わりだ!
今回ディオは青葉を止めず、青葉はヒナを引き戻す。
でもこのままだとビゾンが過去で青葉を殺してしまう。
というわけでサクっとビゾン撃墜。
生身でタイムトンネルに放り出されたビゾン。
これ多分生きてますね。
ビゾン以外大団円!と思ったら…。
ゾギリアのトップ会議にダースベイダーみたいな老人が!
これ生身で過去に行ったビゾンで間違い無さそう。
歴史は変わったがビゾンは生きていた!
惚れた女を横取りされた恨みからぞギリア連邦は誕生したのかな。
なんか国の成り立ちがショボイ感じもするけどそれだけ恨みは深いのか。
という所でおしまいです。
これ分割2クールだよね!?
完全なブツ切りエンドです。
原作付きアニメならそれも分かります。
しかしオリジナルのアニメでここで終わったらブーイングの嵐ですね。
でも今のところ続きがあるというアナウンスが無い。
Wikipediaには「1stシーズン」と書いてありますが、情報の出どころが不明です。
公式のアナウンスを待つしか無さそうですね。
補足:何かそれっぽい事は言ってる。
公式Twitter3/31のツイート。
【バディ・コンプレックス】TOKYO MXにて第13話をご覧頂きました皆様、ありがとうございました!という事で・・・To be continued!本作品はまだ続きます!続報をお待ち下さいませ。この後BD特典情報を公開します! #buddycom
— 「バディ・コンプレックス」公式アカウント (@buddycomplex) 2014, 3月 30
To be continued!本作品はまだ続きます!
という訳で続報を待つことにします。
コメントする