ようやく第二期が始まった。
アニメ第一期が放送されたのは2009年、つまり5年近く前。
人気も売り上げもあったのに第二期を中々やらなかったのは、
作者が遅筆だから。
お陰で随分と待たされましたね。
途中阿知賀編をやってますが、あっちは別の人に作画させたから。
ともかくも休載→自然消滅しなくて良かったです。
千里山…新道寺…(´;ω;`)。
全国編に先立って阿知賀編で全国大会のAブロックやっちゃいました。
なので既に負けちゃった高校が意気揚々と上京してくる様はちょっと物悲しい。
新道寺のすばら、もとい花田煌を見ると何か泣けてくる。
また千里山(特に園城寺怜)は阿知賀編の事実上の主役と言って良いほど目立ちまくっていた。
正直阿知賀より千里山応援してました。
結果が分かってると寂しいですね。
無敵の白糸台高校(笑)。
逆に笑いが止まらないのが咲の姉・宮永照率いる白糸台高校。
・高校三連覇目前。
・二軍すら全国レベル。
・圧倒的な実力で予選突破。
うそつけ。
阿知賀編じゃ完全に照におんぶに抱っこのワンマンチーム。
彼女の勝ち分を他のメンバーがゴリゴリ削られて涙目だったじゃないか。
とくに一番負けまくった亦野がドヤ顔していると突っ込みたくて堪らない。
※阿知賀編ですれ違った咲(阿知賀目線)
※全国編ですれ違った阿知賀勢(咲目線)
咲目線だと逆なんですか。
宮永咲といえば「迷子&おしっこもれそう」なイメージがあります。
でも阿知賀編では邪悪なオーラを発した魔王みたいな描写されていた。
すれ違った時に阿知賀勢が「全国にはこんな化け物が」とプレッシャーに驚く。
今回も迷った咲が阿知賀とすれ違うシーンが描かれていました。
でも咲から見ると阿知賀が恐ろしい未知の強敵みたく見えている。
阿知賀編やってなきゃ「あいつら一体何者なんだ!」と驚いたんでしょうが、知ってると完全にギャグですね。
長野県勢はお金持ちor付き合いいいな。
池田が来ているのは個人戦で全国行った福地の応援なんでまだ分かる。
でも誰も出場しない龍門渕と鶴賀も来るそうで。
まあファンに馴染みの深い長野勢が出てこないのは寂しいですからね。
個人的には鶴賀の加治木が好き&彼女は解説役に最適なんで、来てくれて嬉しい。
新キャラも気になる。
この世界じゃドレスコードは存在しないのか。
と思えるほどに自由過ぎる格好の人が多いですね。
県予選より全国大会の方が凄いという事を見せたくてやり過ぎた感じがしないでもない。
何と言っても一番気になるのは宮守のデカ女…じゃなくて永水女子の巫女軍団。
通常時はアフリカか南米の部族みたいなお面つけてて、試合時には貧乳なのに胸元大開放している娘とか居ます。
またアニメ化以前より永水女子には、
清澄高校の「おっぱいさん」原村和すら超える作中一番の超爆巨乳・石戸霞が居る
と話題になっていた。
今のところそこまでデカイ様には見えませんが、気になって仕方ないですね。
安定のはいてない描写、そして風呂!
もう付け根だろという短いスカートが相変わらず眩しい。
しかしパンツは決して見せない「はいてない描写」も健在です。
尻肉が見えているのにパンツが見えない摩訶不思議な現象ですが、咲世界ではこれが当たり前。
スカートに混じる白いものに反応しそうになりますが、これはキャミソールの下でしょうね。
風呂ということで上記の岩戸霞が出てこないかと期待したのですが、長野勢だった。
原村和の胸は頂点まで見えている気がするのですが…乳首ありませんね。
他は割と胸控えめなキャラが多く、竹井・福地両部長の入浴シーンが無かったのが悔やまれます。
あとそんな大きくないと思っていた龍門渕透華が割と胸大きくてビックリしました。
また風呂ではありませんが鶴賀の東横桃子、妹尾佳織は巨乳かつ胸を強調する服だったので楽しめました。
今回はキャラ紹介と抽選会など世界観のおさらい。
実際の戦いは来週からでしょうか、という所で次回です。
次回は咲-Saki- 全国編 第2話 『応援』です。
・阿知賀の面々も怖いのですが。
後に淡を打ち負かして衣ですら一目置かれる事になる穏乃から見れば咲は化け物ですが……咲は何と無く感じたらしい。
・男性プロも居たんだ
鹿児島県予選では解説に男性プロ、シリーズ初ですな……風水に詳しいのか地元アナウンサーが対応しきれない。
今回は、宮守女子オシの回でした。宮守ファンとしては嬉しい。
> 通常時はアフリカか南米の部族みたいなお面つけてて、試合時には貧乳なのに胸元大開放している娘。
ボゼの面はトカラ列島の悪石島ですね。
ハッちゃんの大開脚が放送禁止にならないか、今から楽しみです。
おっぱい魔神、かすみさんじゅうななさい、は、大将戦後半あたりを楽しみにしてます。
そういえば、永水女子は第3シードでしたね。この次あたり永水オシかな?
ちなみに、立先生の設定では、男子のインハイチャンプは
千里山の泉ちゃんレベルだそうです。
京太郎が喋った事にも触れてあげて!
副将である和と阿知賀の誰が当たるのかも気になります。
順当に行けばアラタですが…。
あのお面が日本由来というのにビックリしました。
悪石島…侮りがたしです。
女性キャラ多い、と言うか多過ぎるアニメですからねぇ。
ギャラ節約のためにも台詞削られそう。
今後も出番があると良いんですが。