時は将に世紀末…いやむしろ昭和。
うらぶれたドヤ街。
愚連隊風の悪ガキ。
封建社会の様な学校。
まるで昭和の番長ものみたいな世界観です。
女と思ったら男…かと思ったら女だった。
長髪の生徒会長が出てきて女性かなと思った、しかし眉毛が物凄く男前なんで総髪の男か。
と思ったらヒール履いてる、イケメンですが女性でした。
教師さえも手が出せない本能寺学園生徒会長。
何故なら理事長は彼女の母親だから。
何というお約束過ぎる設定。
キーワード「極制服」。
本能寺学園には制服によるランキングがあり、平民生徒(なんじゃそりゃ)が着る無星の制服から、人間の限界を超えた力を発揮できる1~3ツ星の制服があると。
それ人間じゃなくて制服が凄いんじゃないの。
その強化外骨格、もとい制服で身分も決まると。
そこに殴りこんできたのが主人公纏流子です。
ギター(ケースですが)を背負った主人公というのがズバットとかキカイダーを思い起こさせます。
しかし中に入っていたのはギターではなく片刃のハサミ。
残りの片方を持っている奴を知っているか!!
彼女は父の仇を求めてこの学校にやってきたと。
ノリが本当に昭和のヒーロー物っぽい。
喋る制服!ってど根性ガエル思い出した。
しかし流子は配下のボクシング部部長に返り討ち。
そんな彼女が自宅の地下室で見つけたのが、
俺を着ろ!!
と迫ってくるセーラー服。
喋るセーラー服に襲われる主人公というのが何ともシュール。
半ば無理やり来させられた彼女はリベンジに向かうと。
ここから永井豪。
流子とボクシング部部長再戦の時。
その一撃が炸裂するも流子は無傷。
ボロマンとの下にはさっきのセーラー服…じゃなくてムチャクチャ露出の多い服?らしきものがあった。
さっきと全然形が違うじゃん!
どうやら番長ものかと思ったらけっこう仮面みたいなノリだったのか。
サスペンダーでかろうじて乳首を隠し、超ミニというかほぼ丸出しのスカートに申し訳程度のパンツというかスコート。
そりゃガキは大興奮…って小学生なのにませてるね。
流子も痴女っぽい格好という自覚はあるらしく、恥ずかしそう。
これは父さんの形見だ!ってちょっと待て。
しかし性能は折り紙つき、というか極制服の上物っぽいですね。
ボクシング部部長の攻撃を全く受け付けず、逆にハサミで粉砕。
「戦維喪失」
このハサミは極制服に対抗する武器。
そんでもってセーラー服は父の形見。
父さんがこれ着てたの!?
死して変態趣味カミングアウトされるなんて可哀想に、という所で次回です。
テンポ良くて熱い。
あと台詞や演出のシュールさ、ぶっ飛びっぽうりが面白い。
ノーマークでしたが期待できそうです。
あとハサミって最近流行ってるんでしょうか。
毎期必ずハサミ使ったアニメがあるような気がします。
次回はキルラキル 第2話 『気絶するほど悩ましい』です。
公式サイト / ウィキペディア / 公式Twitter(#kill_la_kill)
コメントする