いきなり一触即発?
相変わらず仲が悪い凛とルヴィア。
そんでもってイリヤと美遊の関係も微妙。
再び魔法少女同士が相争うのか、それじゃ何も変わらないじゃないか。
サブタイトルから考えるに、イリヤが美遊に負けるのかな。
そう思ったら違いましたね。
次のクラスカードの相手が無茶苦茶強かった。
曲がりなりにも共同戦線張ったのですがイリヤは勿論、美遊までなすすべなく敗北。
空に浮かぶ無数の魔法陣から雨あられと降り注ぐ攻撃。
何か魔術というよりビームっぽいですね。
レーザーサイトで照準付けるところとか。
イリヤって実は凄いのかも。
敵の魔法陣は固定。
つまりその上に出れば攻撃を食らうことは無いと。
これは空を飛ぶ訓練が必要ね!
そのためにはある程度の訓練が必要らしいのですが…イリヤ普通に飛べた。
これには凛、ルヴィアゼリッタそして美遊もあんぐり。
驚いた美遊が自分もとやってみるものの、まるで飛べない。
魔法少女が飛ぶには航空力学とか揚力は重要じゃない。
魔術を集中させることと「飛ぶことが当たり前」という意識が重要みたいです。
魔法少女って、空を飛ぶものでしょ?
心構えが出来ていたイリヤに訓練は必要なかったと。
常識が邪魔で飛べないってそんな事無いでしょ。
何故空を飛べるのが、原理は?動力は?
イリヤの中の魔法少女のイメージはアニメ。
試しに美遊もこれを鑑賞して勉強するものの…疑念は深まるばかり。
頭が良すぎる=現実的な思考が魔法少女には邪魔。
らしいのですが、そうでしょうか。
喋るステッキが居て、
一瞬でコスチュームが変わり、
鏡面世界に入って、
目に見えない壁が自分を守ってくれて、
クラスカードでポン、と武器が出てくる。
美遊は立派に「非常識」な力を使いこなしているじゃないかと。
何故飛ぶことだけに心のブレーキが掛かっちゃうのか。
でも美遊はやっぱり凄かった。
再戦で空を駆ける美遊。
でもよく見ると飛ぶというより歩いている。
ついぞ空をとぶことは出来なかった。
代わりに魔術を足場に空中を歩く方法を身に着けてきた。
自分に出来る事で同様の結果を出す。
やはり頭の良い子ですね。
またイリヤも普通に魔術「散弾」を使いこなす様になってます。
数を増やしたりするなど応用を利かせている。
それぞれ成長しているけど、いずれイリヤの方が美遊を引き離しそう。
その時自信喪失した美遊がダークサイドに堕ちなきゃ良いのですが。
こうして弱ったクラスカードにトドメ、って凛とルヴィアゼリッタが刺すのか。
アドバイスだけじゃなくて手も出すんだ。
一応共同で撃破した事になるのですが、クラスカードの所有権どっちにするんだろう。
まさかの二人目。
こうしてリベンジを果たし、一息ついた…ところに襲撃。
もう一つクラスカードがやってきてしまった。
あっという間に凛とルヴィアゼリッタをやっつけたその相手。
何かおどろおどろしいけどこれアノ人?
なんか狂化してるみたいに見えるんですけど。
一応最強キャラっぽいのがもう出てきちゃったの、という所で次回です。
・イリア、なんて恐ろしい子(マテ
なんか『ガラスの仮面』の描写に似てますがスルーしておきましょう、ええ……所が美遊は飛べない……ルヴィアもヘリから美遊を突き落とすと言う荒っぽくする辺り、こうして飛ぶ事を覚えたのか?
・適応力が高い
イリアも美遊が魔力で足場を作れると知って特大の魔力砲をかまして推進力にさせた……ムチャ過ぎですな。
・はい、ガチでヤバい英雄ヒロインです
立体化(フィギア化)が決定しノリノリで悪役……アホ毛無しのガチでガッチリの悪役ですから原作の様に食べ物ではつられません(マテ)。で対抗策はどーなるか……
こんばんは。あきひろです。
突然ですが二カ所でこちらの「こいさんの放送中アニメの感想」の
全記事盗まれてます。
ほか俺やみんなを含めた何百人ものブログが・・・盗まれました。
くわしくは、こちらで
http://akihiro-anime.com/archives/1480