宮子の手がもう治ってる!
準備中に右手を捻挫してしまった宮子。
芸術科なら利き腕は大事にしなきゃいけません。
しかも全治一週間で創作活動どころか日常生活にも支障が出るレベル。
でも学校祭当日には完治。
さすが宮子…と思ったら包帯戻ってる戻ってる!
作画ミスだったのかな。
お化け屋敷って…。
絵柄もそうですが、可愛い子が多いやまぶき高校の生徒じゃ迫力に欠ける。
正直微笑ましいのを想像していた。
・御札を取ろうとしたら作り物の手が付いてくる。
・出口で御札を戻そうとしたら箱から顔。
意表を突いたトリックの数々にビックリ。
思ったより怖がらせるの上手かったですね。
あとなずなのクラスはバルーンルーム。
要するに教室を風船で埋め尽くす。
携帯酸素缶が必要って人力&酸欠前提か。
恐らく男子が可哀想なことになりそう、空気入れかコンプレッサー借りて下さい。
紗英とヒロの教室はうどん屋。
作務衣姿の紗英似合いすぎです。
捻挫した宮子をサポートしようとするゆのですが、
うどんは飲み物。
とばかりに直接丼から全部食ってしまった。
ありさんも両親も来たよ!
有沢さんが前回に続き登場、しかも友人連れ。
でも今回ゆのは忙しくてあまり絡めなかった。
ゆのは仕事に戻ったはずなんだけど、両親の案内があってすれ違い。
ゆのパパはすっかりゆののデザインに有頂天。
そりゃ娘の作品が採用されたら嬉しいでしょうね。
良い額買って飾ろう!は決して大げさな表現じゃない。
親なら誰だってそうする気がしますね。
共学なのに女同士の仲良しっぷりに驚愕。
ゆのと宮子、乃莉となずなは恋人同士みたい。
紗英とヒロ?こっちはもう夫婦でしょうね。
今回は男子の出番も多くて珍しく男性声優もけっこう出てました。
しかしゆのたちとの絡みは殆んどなし。
残念半分、安心半分という所で次回です。
次回はひだまりスケッチ×ハニカム 第9話 『11月10日、ほほえみがえし』です。
公式サイト / ウィキペディア / ウィキペディア(アニメ) / 公式Twitter(#hidamari_anime)
コメントする