新入生に新入部員だと…?
前回ループしたばかりなのに今度は時間が進んでいくのか。
そうはなりませんでしたね。
何故か茶道部室でタイムマシンを発見、凄い中学校ですね。
そして京子とちなつの奪い合いに巻き込まであかりがタイムスリップ。
確かに主役っぽいですが、孤独と苦難の旅になりそう。
中学デビューをやり直す!
到着と同時にタイムマシンが動かなくなった、ある意味お約束ですね。
ずっと泣いているかと思ったらあかり意外と前向きです。
失敗した中学デビューをやり直し、存在感を取り戻す決意を固めます。
・ランドセル背負って学校に行こうとするのを阻止。
・痛い自己紹介を阻止。
・ちなつに存在感を奪われないために入部を遅らせる。
・あかりのアピールを打ち消す綾乃の訪問を阻止。
まあ、見事全部失敗するんですが。
いかにもあかりらしい、それともこれが歴史の修正力で未来は変えられないのか。
あれ、姉ちゃんの部屋が。
タイムスリップしたあかりの話を無条件に信じた姉・あかね。
これだけなら本当に良いお姉ちゃんですが正体はアレです。
帰るまでの間を姉の部屋で過ごすことになるのですが、
部屋が綺麗に片付いている!
・キスマーク付きあかり抱き枕。
・こっそり借用したカニさんパンツ。
はじめ、あの膨大なあかりグッズは何処へ行ったのか。
そう思ったらクローゼットに無理やり詰め込んでいたんですね。
もしかして戻ってきてこの部屋で過ごすのが予想できていたのか。
さすがあかりマスター。
1.21ジゴワットの電力は必要なかった。
動かなくなったタイムマシンを西垣先生&会長に見てもらうものの、構造が分からない。
絶望するあかりですが動かなくなった原因は電池切れ。
単一乾電池一本で動くって燃費良すぎですね。
タイムスリップというと「バック・トゥ・ザ・フューチャー」を思い出します。
あちらのタイムマシン(初期型)はプルトニウムを使った莫大な電力&時速88マイルのスピードが必要だった。これを発明した人物は間違い無く天才です。
西垣先生は知らないと言ってますが、未来の先生がつくったのかな。
居ないの忘れたとか言われるのか。
帰るときにする心配がそれ、いかにもあかりですね。
しかし戻ったあかりが見たものは、
ごらく部と生徒会総出であかりの尋ね人ビラを作成中の面々。
そしてあかりを見るなり京子が号泣。
因みに今回のあかり失踪を知るあかね達が大丈夫だと言っても聞かなかったとか。
あかり愛されてる。
良かったねあかり!という所で次回です。
爆発オチかと思ったら…。
本物のタイムマシンと聞いて興奮する京子でしたが、直後に爆発。
バラして組み立てただけなのに、西垣先生の手に触れると何でも爆発するの。
それ何てキラークイーン?
触れたもの全てを爆弾に変えるスタンド使いなんだろうか。
そしてこれ全て、
歳納京子作の紙芝居だった。
爆発オチかよと思ったらまさかの紙芝居オチにビックリです。
次回予告はありますが、サブタイトル告知はありません。
公式サイト / ウィキペディア / 公式Twitter(#yuruyuri) / なもり公式サイト / なもりPIXIV / なもりTwitter
コメントする