クリキンって何かに似てる。
顔は間違いなく「キン肉マン」のスクリュー・キッド。
そして体は… 「黄金戦士ゴールドライタン」のタイムライタンか。
そう思ったらやっぱり変形、そんでネジそのものに。
挙句勇者ロボっぽい姿に合体。
美少女戦士みたいのは出てくるし、かなり異色の回という感じがしますね。
敵はモンスターを操る男。
テイム(飼育)されていると指摘されるまでもなくモンスターの上に乗ってる。
最初にそれを指摘しないのが不思議です。
あいつのお陰でぺんぺん草も生えない状態。
地方荒らしのお陰でクリキン達はレベルアップも出来なくなっている。
そんな迷惑行為&ズルは許さないと黒雪姫が参戦します。
敵は王が来たというのに余裕ですね。
地方で無双やって気が大きくなってるのかな。
あと無敵のコンビって言ってるけど、強いのはモンスターで本人に実力があるかは微妙。
そう思ったらやはり両者を引き剥がす作戦に出ました。
ユタのお告げか、それとも嘗てバーストリンカーだったのか。
黒雪姫とクリキン達がゲーム中に恵がやってくる。
そして回線を引っこ抜こうとするのですが、これ凄くないですか。
バーストリンカーの時間は一千倍に加速されています。
つまり一般人が加速中のリンカーに干渉出来る可能性は少ない。
奇跡のようなタイミングか、不眠不休で何時間もゲームしていない限りこんな場面には遭遇しないはず。
そして回線を引っこ抜こうとする恵はやはりヤンデレ気味だったのか。
ところが真魚のユタ能力が発動しこれを押しとどめ、逆に恵まで回線を接続。
結果彼女のお姫様&魔法少女のようなアバターがステージに出現。
影のある性格かと思ったけど、綺麗なアバターですね。
黒雪姫とは真逆です。
固有結界…もといステージ改変能力。
更に恵のアバターはチートのような力を発揮。
火を噴くモンスターに不利な海ステージへと世界を塗りつぶす。
因みにクリキンも相性が悪いらしく巻き添えですが、忘れられている。
琉花と真魚が引きつけている間に黒雪姫が手綱を破壊。
開放されたモンスターが取ったのは飼い主への復讐という自滅に近い最後でしたね。
お前に何か言いたそうだぞ?
黒雪姫当初の指摘通り、コキ使われている不満があったようで。
組織のことも分からず恵の件も謎のままですが、今はこれでよしとした所で次回です。
この技術を利用すれば地方から中央参戦が可能。
ブレインバーストの地域格差、それは対戦相手が多いか少ないかという事。
地方ではバーストリンカーが少ないために対戦は殆ど出来ず、プログラムが用意したエネミーを倒してレベルアップを図るしか無い。
だから東京以外のリンカーは不利になるわけです。
一方で東京のリンカーはレベルが異常に上がり、新規参入→レベルアップが難しくなる。
あまり描かれていませんが、初心者が瞬殺されてあっという間にゲーム終了する可能性もある訳です。
そんなアナタに耳寄り情報。
地方でレベルアップをして十分強くなってから東京デビューを飾りましょう。
今回のチートアイテムはその為のものでしょうね。
とある組織が用意したらしいですが、これ能美の言う組織と一緒の予感がします。
そしてこのアイテムを使えば地方で燻っていたクリキンも返り咲きが可能になるんじゃないのかな。
本人は否定的で使いそうもありませんでしたが。
次回は、アクセル・ワールド 第20話 『Domination;支配』です。
コメントする