花粉症の季節です。
つーことは春?
タイトルの意味が分からなかったのですが、こちら綾乃のくしゃみの音。
かなり重度の花粉症らしく大変そう。
授業中にティッシュが切れそうになり鼻水ヒロイン誕生の危機。
ここでさり気なくティッシュを提供する京子に惚れ直す?綾乃。
また秘蔵のプリンを櫻子に食べられそうになり、
それは京子にあげるから!
とっさに付いた嘘に涙目の綾乃でしたが、代わりにラムレーズンアイスもらってご満悦。
ただのアイスじゃなくて、京子と交換した大切なもの。
でも結局櫻子が食ってしまう。
何で勝手に人のアイスを食うんだ。
欲しけりゃ自分で買えよ。
あと綾乃も直ぐ持って帰るべきでしたね。
前作では勝手に綾乃のプリンを食った京子が成長?してる様に見え、
代わりに櫻子が迷惑キャラになっている感じがしました。
先生に機械いじりさせて大丈夫か。
フルフェイスヘルメット被って出勤の西垣先生…って自転車かよ!!
そしてたまたま遭遇した会長を小脇に抱えてやってくる。
意味わからんが会長が可愛い。
でも下半身が消えているように見えてちょっとホラー。
丁度生徒会では時計が故障して困っていた。
先生直せませんか?
そのフリは危険だ。
最後に爆発するんじゃないの。
…そう思ったら自爆装置付け忘れていたみたい。
そういうの関係なく爆発するんじゃなかったのか。
存在感の無さが身を助けるのか。
雨に降られて立ち往生のごらく部。
仕方がないので教室で暇をつぶします。
ここで京子が出してきたのが自作のすごろく。
やる前に項目を確認するべきでしたね。
きっと京子に都合のいいことが一杯書いてそう。
ちなつが職員室から傘を2本借りて、2人ずつ相合い傘で下校。
くっつき過ぎて結衣が歩きにくそう。
一方で京子が自分中心に傘を差すもんだから、あかりは肩が濡れてしまう。
縦になれば大丈夫と珍妙な状態になるのですが、それじゃ背中が濡れないか。
そう思ったら車に思いっきり水ぶっかけられた。
全員が濡れ鼠になる中で一人平気だったあかり。
みんなあかりのラッキーさよりも「存在感の無さ」に救われたと思ったみたい。
本人気づいてないみたいですが、というところで次回です。
次回予告はありますが、サブタイトル告知はありません。
公式サイト / ウィキペディア / 公式Twitter(#yuruyuri) / なもり公式サイト / なもりPIXIV / なもりTwitter
いつも御訪問ありがとうございます。
トラバがうまくいかないので、コメントで失礼します。
今後ともよろしくお願いします。
FC2からライブドアはまったくだめになりました。
妖精帝國 臣民コンソーシアム 2012年03クール 新作アニメ ゆるゆり♪♪ 第04話 雑感
http://tdragon2000e.blog7.fc2.com/blog-entry-3067.html