あれから一ヶ月。
ゲーム内で既に2000人が死亡。
進捗は未だ第一層も突破できず。
かなり厳しい現状にプレーヤーの焦りや苛立ちは最高潮でしょう。
他に現実世界で衰弱死した連中も居るんじゃないでしょうか。
そんな中でようやく希望が。
まとめ役・ディアベルの出現です。
彼は自身のパーティーが得た情報を元に、全プレーヤーに協力を要請。
他にも困ったちゃんやヒロインと思しきキャラクターも出てきましたね。
はーいじゃあ6人で組作って~。
これを一個小隊として集団でボスに挑みたい。
そんな提案に戦慄するキリト。
確かに一人では心もとない。
しかし彼は元来ソロプレーヤーらしく仲間を作るのが大の苦手みたいですね。
クラインの様なお人好しはそうそう簡単には出てこない。
ぼっちはぼっちなら声掛けられる。
同じく仲間が居なさそうな人物に声を掛けてみる。
更に食事で便宜を計ってやったりと割りと甲斐甲斐しく世話を焼いている。
クラインの時もそうですが、キリトは仲間になると割と面倒見の良い奴みたいです。
最初の一声が掛けられないタイプかも知れません。
武器が情報と違う。
パートナーは見つかったもののパーティーはたった2人。
当然主戦力にはならないのでボス戦では手下の露払いが役目です。
この内容にキリト不満はありません。
だって死んだら本当に死んじゃうんですから、無理は避けるのが吉。
ディアベルは指揮能力も高かった模様で効率的に敵を倒していきます。
また予想外でしたがキリトのパートナーはわりと有能。
ソードアート・オンライン自体はよく知らないものの、ゲーム適正は高かったという金の卵みたいですね。
しかしあと一歩という所でディアベルが飛び出してしまう。
別に良かったのですが、ボスの武器が情報と違っていた。
実はディアベルもキリトと同じβテスト上がり。
最後の最後に欲を出してしまい、トドメのボーナスを取りに行って返り討ちにされてしまった。
敢えて悪役を演じるキリト。
代わりにキリトがパートナーと協力してボスを撃破。
その際パートナーのマントが破られてアスナの姿が露見。
達成感で一瞬湧き上がるものの、トラブルメーカー・キバオウがいちゃもんを付けてきた。
何故ディアベルを見殺しにしたのか。
お前もβテスト上がりだからだろう。
情報の違いをわざと見逃してタナボタを狙ったのかと責め立てる。
俺をただのβテスト上がりと一緒にするな。
βテスターの中でもチート級に強いプレーヤー、言わば「ビーター」。
新しい称号を名乗ったのは一般プレーヤーとβテスターの分裂を防ぐため。
一人悪役を演じて去って行くキリト、というところで次回です。
ヒロイン・アスナは分かってくれそう。
そして頼れる力自慢・エギルもいずれ真意に気づいてくれそうです。
一方でディアベルやキリトにいちゃもん付けてくるキバオウ。
自分の一言で内紛状態起こしそうになったのが分かってるのか。
多分わかってないんでしょうね。
彼は無残にやられる役なのか、はたまたかき回した挙句ちゃっかり生き残るのか。
因みに公式サイトに彼のキャラクター紹介はありません。
いろんな意味でキリトやアスナ同様に行く末が気になる人物です。
次回はソードアート・オンライン 第3話 『赤鼻のトナカイ』です。
なんどもトラバしてしまっているので、重複したかもしれませんです。
最近ライブドアさん中心にはじかれるのが多いです、御容赦くださいー
本編は、第2話に入って俄然面白くなってきましたね。
http://tdragon2000e.blog7.fc2.com/blog-entry-3050.html
ついでに、よろしければ相互リンクもお願いします。
相互リンク了解しました。
加えて相互RSSもお願いできますでしょうか。
やり方が分からなかったからそのうちで構いません。
こちらは既にリンクとRSSの設定をいたしましたのでご確認下さい。
のちほどそちらにご挨拶に伺います。
悪役を務めることでプレーヤーの亀裂を防いだキリトですが、
本人はイバラの道を歩むことになりそうですね。
相互リンクありがとうございました。
相互RSSというのは、設定してみますが、少し時間をください。
できそうなのですが、もう少し理解しないとうまく設定できそうもないのです。
では。今後ともよろしくですー。
>相互RSSというのは、設定してみますが、少し時間をください。
設定できてからで構いません。
それでは今後共宜しくです。
Aパートまでは良かったんですが、ディアベルの最後の行動やビーたーの流れが不自然なように感じました。
>キバオウ
とりあえずOPに出て来る黒髪ロン毛幼女の話で再登場する筈です
凄い斜め上な事やらかしますが
>ディアベルの最後の行動
上で書いた様に、やっぱ欲が出たんじゃないでしょうか。
その後キバオウがキリトに文句言いだしたのはちょっと強引でしたが。
ディアベルのスタンドプレー見てなかったのかと。
彼のせいでキリトは何やっても誤解されそうな予感がします。