遂にシュレードは死ぬのか。
いつも死ぬ死ぬ言ったり言われたりしてたけど何だかんだでケロッと生還。
半ば「オオカミ少年」「死ぬ死ぬ詐欺」と化していた彼。
でも流石に「死ぬならちゃんと死ね」とも言えないし…そう思ってたらいよいよマズそうですね。
倒れたりはあったけど血を吐いたのは今回が初めて。
でもディーヴァはおろかアルテアすら手玉に取っているミカゲに対抗できるのは凄い。
やっぱり能力者としては非常に優秀ですね、変だけど。
あと彼とクレア理事長の間にはやはり特別な絆があるんでしょうか。
最後にシュレードの手をカプっと甘噛みしてましたが、彼女にはリーナの因子がありそうです。
双子じゃなくてピッコロ大魔王でした。
アリシアが囚われた時にアマタは二人に分裂。
何故そんな事が出来たのかという理由は今のところ分かりません。
こちらのアマタがへたり込んでいる一方で分離したアマタはアリシアを追ってアルテア界へ。
しかしアリシアとははぐれ、出会ったのがよりにもよってミカゲ。
彼によって記憶を消され、カグラという名前を与えられて育ったと。
こうして二人はミコノを巡って相争うのですが、
争いはやめて!!と訴えるミコノが不思議すぎます。
二人は敵味方であり、同じ女性を巡るライバルであり、しかもカグラはミコノを手に入れて殺すと言ってる訳です。
そりゃ戦うしか無いでしょう。
人としても男としてもアマタはミコノを守ろうとしているのに何故止められるのか。
ようやっと神話型アクエリオン出現。
この様子を「何やってるんだあいつらは!」と非難するドナール。
敵と戦ってるのに何もクソもなりません。
見ていないで加勢に行け。
珍しく頑張っているのに評価されないアマタが不憫です。
どこにあるんだだの、探しに行くだのと行ってましたが結局最初の街にあったというオチはさておき、
ようやく出現した神話型アクエリオン。
アッサリこれをミカゲに持っていかれたのにビックリした。
更に能力が爆発してこれまで以上のパワーアップしたアマタも爪が甘い。
結局ミコノをカグラに持っていかれてしまう。
MIXを取り返すどころかアクエリオンとミコノまで取られた。
アマタ達もベクターマシンでこれを追いかけるのですが…というところで次回です。
ゼシカの復活の感動シーンが…。
前回アマタを庇って瓦礫の下敷きになった彼女。
アニメだから大丈夫、じゃなくてカグラのお陰らしいです。
本来ならば死んだはずの彼女が生きていた、これにはアマタも感動。
となるシーンが、立て込んでいる所に唐突に復活したので印象が薄くなった感じがありましたね。
今回のアマタはわりと頑張っていましたが肝心のミコノがやはり残念。
カグラに殺すと言われて顔を赤らめたり、
抱きかかえられて抵抗もせずに連れて行かれたりと、
ミコノその気じゃね?守ってる意味あるの?
という風に見えました。
![]() |
|
君の神話~アクエリオン第二章/月光シンフォニア [Single, Maxi]
アクエリオンEVOL [Blu-ray]
次回は
アクエリオンEVOL 第23話 『神話センリツ』
です。
コメントする