絵で見る三角関係。
自分が好きな男と自分を好きな男に挟まれる百合香。
見てらんない、けど見てしまう。
千太郎は百合香が淳兄ぃを気にしている事を知らない。
淳兄ぃは自分が百合香に好かれていることを分かってない。
知らぬは男ばかりなりです。
こっちもやべぇぇえええ。
律子とのキスの後の二人の関係が有耶無耶になったかと思ったら続いてた。
薫がフォローしようにも逃げられてしまう。
こんな状態でセッションなんて無理。
気晴らしに千太郎の妹幸子と糸電話で遊んでいると、
橋口くんが意地悪ばかりするの。
ここでも恋愛相談か、今の薫にはキッツイ話題じゃないの。
僕も最近、好きな子を泣かせちゃってね。
子供相手にマジな恋愛話始める薫。
しかもその内容律子に聞かれてるし。
今度は薫が硬化。
そしていつの間にか相手が律子になって、その会話を千太郎にも聞かれてしまう。
律子の「私、好きな人が居るの」という話に動揺する千太郎。
これは千太郎と律子の関係にも変化が訪れるのかな。
自分の恋愛で精一杯、と遠まわしに振られた感じの薫。
それ以来レコード屋にも行かずに冬休みを終えてしまう。
逆に律子のほうが罪悪感から気を回して?近づいてくるものの、薫ぶっきらぼう。
流石にその態度は無いだろう。
…いや、押してもダメなら引いてみろ戦法かもしれません。
本人意識してないだろうけど。
東京珍道中。
幼少時に別れた母の居場所が分かり会いに行く薫。
何故か千太郎が先に来ていた。
一人で色々考えたかったのに…とごちる薫。
沈んでいる時に一人で居ても良い事なんてありません。
千太郎はホント良い奴です。
淳兄ぃの家に泊めてもらおうと思ったら何と雲隠れ中。
モテるからセクトの連中に目をつけられた。
嫉妬で学生運動してるのかそいつらは。
代わりに同じアパートの学生が歓待してくれる。
本来何の繋がりもない者同士で乾杯。
いかにも旅のノリって感じで嬉しくなりますね。
学生さん良い人だなあ。
間違えて酒を飲んだ薫は大トラになってしまった。
思いっきり絡み酒です。
一緒にバカやれる友人は貴重。
恋愛は永遠じゃないが、友情は一生モノ。
この言葉は酔いが覚めてもちゃんと覚えていて欲しい。
翌日母に会いに行くと、向こうはスグ分かりました。
幼少時に別れたのに一発です。
母は偉大ですね。
喫茶店で出されたカツカレーにぶったまげる千太郎。
こんなご馳走食べたこと無い!
店の名前が「swiss」って「グリルスイス」なの?
プロ野球選手千葉茂の発案によるカツカレー発祥の店。
母は凄かった。
好きな人出来た?
ひょっとして振られた!?
あなたはニュータイプですか。
何でもお見通しの母さんに笑みが溢れる薫。
こうして戻ってきた薫は再びレコード屋に顔を出し、律子にも笑みが溢れる。
恋愛でもつれて友達として元に戻れる男女って少ない。
まずは良かったね、というところで次回です。
母さん良い人だった。
最初見た時ケバくてダメそうな人に見えたんですが、いい母親でした。
何より赤ちゃん姿しか知らない薫を一発で見抜きましたからね。
そうなると何で別れたんだろう、という疑問が湧いてきます。
いずれこのあたりの話もやってくれるのかな。
律子と薫、律子と千太郎の関係も変化したんでしょうか。
あと久々にいじわる従姉妹の出番がありましたね。
今回は特に嫌がらせしてなかった。
この子橋口くんと一緒で実は薫が好きだったりするのか。
・淳兄ぃと百合香
・千太郎と律子
・薫と従姉妹
この組み合わせが一番収まりが良い気がします。
女子の希望ばかり叶ったカップルですが。
1クールじゃ結論出すまで行かないかもしれません。
方言指導:宝亀克寿。
薫の母役が知りたくてエンディングをみていたら、
本田貴子、てっきり戸田恵子だと思ってたけど違いました。
そして驚いたのが方言指導の欄があり、こちら宝亀克寿。
ヨルムンガンドのカリー社長です。
ココに売られて「くそう、くそう!」とP90撃ってたあの人。
長崎県出身だったんですね。
尚、次回予告はありません。
コメント欄の件、対応しました。
デフォルト状態で使用していましたので、
教えていただいて助かりました。
今後ともよろしくお願いします。
先ほど確認した所、無事TB成功いたしました。
コメントを返させて頂きましたので、そちらもご確認下さい。
それでは今後共よろしくお付き合い頂ければ幸いです。