見えてる二人と見えてない一人と幽霊部長。
部室で作業中の女の子。
周りで物が動きまくってるのに気づかない。
怪異調査部なのにアンテナが鈍すぎる。
続けてやってきた男女の部員が怪しげな会話。
最初から居る金髪ショート娘の小此木ももえ(おこのぎ)には霊感がない。
後から来た新谷貞一(にいや・ていいち)と庚霧江(かのえ・きりえ)には霊感がある。
実はこの部室には部員が四人居る!
その人こそ怪異調査部部長にして幽霊の庚夕子(かのえ・ゆうこ)だった。
見えてない視点と見えてる視点。
前半、同じ話が繰り返されてちょっとビックリ。
こちら幽霊部長・庚夕子が見えていない場合と見えている場合の二本立てをやっている。
両者の違いを視聴者に分かってもらおうという趣向でしょう。
最初なんでこういう紹介の仕方はありですね。
そしてこの幽霊部長、どうやら貞一にラブラブみたい。
やたらくっついてイチャイチャ、来るのが遅いだの他の女と話していたのかと痴話げんか。
クール系の美女かと思ったらかなりのおてんば娘みたいです。
ももえがちょっと可哀想。
見える女子である庚霧江は幽霊の夕子の妹の孫。
つまり祖母の姉に当たる血縁者です。
多分それが影響して見えているんでしょうね。
貞一にイチャイチャくっついているのがなまじ観えてしまうのでやりづらそう。
でも一番可哀想なのは唯一見えていないももえでしょうか。
目の前に夕子が居るのに「学校の夕子さん」なる幽霊の噂話を一生懸命調べているんです。
ただ夕子は自分が何故死んだのかという記憶が無いらしい。
ももえが調査してくるのも無駄では無さそうです。
貞一は特異体質かな。
彼が何故夕子を見ることができるのか、また二人の馴れ初めはまだ不明です。
しかし夕子にかなり積極的なアプローチを受けて困惑気味。
イヤという訳ではなさそうです。
但し人目があるところだと一人で喋っている様に見えるなど不自然。
またいたずら好きの彼女に翻弄されている感じがします。
間違って胸を触ってしまった時は顔を真赤にしてますし、
夕日に照らされて風に髪を揺らす夕子には見惚れている。
時と場所をわきまえれば、まんざらでもない感じがする。
毎度おなじみという感じの周辺調査が終わった所で次回です。
いきなり途中から始まった。
そんな第1話でした。
多分回想という形で今後出会いや怪異調査部の成り立ちをやって行くんじゃないでしょうか。
今期ゾンビアニメが二本に幽霊アニメ。
怪談の季節にはまだ早いのですが、多いですね。
長い黒髪に前髪パッツンと、ビジュアルが「さんかれあ」の散華礼弥と被ります。
個人的には夕子のほうがチャーミングに見えました。
あとゾンビみたいな臓物三昧にはならなそうですし。
彼女のいたずらは見てて楽しかったです。
黄昏乙女 × アムネジア 第1巻 [Blu-ray]
黄昏乙女×アムネジア 1 (ガンガンコミックスJOKER)
次回は
黄昏乙女×アムネジア 第02話 『邂逅乙女』
です。
おっぱいアニメだったとは…。
忘却の風は、ふきませんでしたね。
現代人のほうが胸大きい筈なんですが、
夕子さんは昔の人とは思えない程育ってますね。
夕子さんだけに吹いた風みたいです。
しかし死体が放置されているとは思わなかった。