お裁縫は得意なんです♪
だから腹が裂けても縫える・・・ってそんな機会に遭遇したくありませんが。
ゾンビ化した礼弥は驚くほどマイペース。
むしろ千紘のほうが常識人っぽい慌て様。
よっぽど家が嫌だったんでしょうか。
人外になった彼女の望みは普通の女の子らしい生活を送ること。
何かちぐはぐな気もしますが、本人は期待にワクワクしており空元気出している風でもない。
千紘としては助かりますが、今後どうするのかを考えると頭が痛いところです。
礼弥の事はまだ家族にも言ってない。
バーブの時と違い人間、それも地元じゃ名家のお嬢さんを置いておけるのか。
頭がぐちゃぐちゃになりそうな所に蘭子がやってきた。
明らかに怒ってます。
夢がかなった・・・のか?
ナイスバディが仇となり、土管に引っかかった彼女を置き去り。
抜けなかったらそこで餓死している可能性もあったので、まあ怒るでしょうね。
蘭子には見せられない!
死んでいることを教えないで紹介する、と言う手もあります。
それをせず蘭子と外出したのは本能的に危険を察知したからかな。
蘭子のお仕置きが一段落したところでヤスタカから散華礼弥との関係を聞かれる。
彼女が千紘を探していたことから、二人が知り合いであることが蘭子にもバレてしまった。
実際はそれどころじゃないですが。
しかしモギの一言、
ゾンビ以外の女の子にも興味があったんだね。
が将に天の声だった。
千紘はゾンビ以外の女の子には興味が無い。
散華礼弥はゾンビ→理想の女の子が降臨した!!
今まで気づいてなかったのか。
まあ実際に人が死んだり生き返ったりしたらそんな事考える余裕ありませんね。
こうして礼弥だけじゃなく千紘もなんだか前向きな感じになってきた。
押入れに入れとかなくて大丈夫か。
日が落ちた頃ノンビリ帰ってくる千紘。
家には礼弥が置き去りで、祖父、父、妹と同居している。
家族バレすることをまったく考えていませんね。
案の定シャワーを浴びようとした礼弥は風呂に入ってきた祖父と遭遇。
死んだバアさんが生き返った!!
ボケかかってるお陰で何とか誤魔化せたものの、にいに~とか言って妹が部屋に来たらおしまい。
バレなかったのは運が良いという他ありません。
あくまで死体ですから。
因みに人が風呂に入るのは、代謝で汗や垢が出るからです。
死体に新陳代謝はない。
泥だらけにでもならない限り風呂は不要ですが、習慣でしょうか。
千紘が戻ってくるとタオル一枚のあられもない姿の礼弥。
ゾンビだから暑い寒いもなく風邪も引かない。
しかしこんな状態家族に見られたらもう言い訳しようがない。
ところが彼女は動かない。
実は動けない、口も回ってない。
死体特有の死後硬直で固まっていたから。
死後硬直は時間が経つと解けますが、その後に始まるのは腐敗。
何れ彼女は腐り落ちていくのか、と恐ろしい未来が見えてきたところで次回です。
腐ってこそゾンビ。
そして人を襲うのがゾンビです。
彼女が一瞬衝動に駆られたのは「肉食わせろ~~~」という本能かもしれない。
でもあまり心配はしてません。
だってバーブが大丈夫だから。
猫ちゃんがドロドロ状態で居たらそりゃ怖いですよ。
でも白目から目も戻ってますし、今日も元気に走り回っていた。
いつまで薬の効果が持つのか。
また人間とネコで同じ結果になるのか。
ここらへんはまだ心配ですが。
そして忘れちゃいけないのが礼弥の実家。
パパはショック状態から抜けだして、やはり千紘に恨みの矛先を向けたみたいです。
これに母親も乗っかってきそう。
彼女は散華女子の理事長であり、娘が家出したとなると非常に体裁が悪い。
名門校の理事長がホストクラブで男あさり。
本人も突っ込みどころ満載ですが。
散華家の逆襲は近々あるのか、それともラストのシリアス展開まで持ち越しか。
こっちも気になるところです。
![]() |
次回は
さんかれあ 第5話 『ゾンビって…コトは…』
です。
コメントする