先輩のいうことを聞きなさい!
最後の砦となってイチカたちを逃がす檸檬先輩。
見た目はちっちゃいけど頼りになりますね。
こけた車がロボットに完全変形した。
ああ、本当に大丈夫そう。
更に黒服まで応援に駆けつけてくる。
そこには「MIB」の文字が。
フィクションに見せかけて本当なのはイチカだけじゃなかった。
加えて哲朗の姉真奈美の旦那さんもMIBの一員。
田舎町と聞いていましたが、宇宙人対策係がここに結集しています。
宇宙人の痕跡、それは相合傘。
ようやく辿り着いた「イチカの思い出の場所」は山間の湖。
宇宙人のモニュメントが出現し、これがそうかと思ったら風景が変わった。
どうやら宇宙人の残したビデオみたいです。
それもDNAで特定の人物にしか見られない代物らしい。
映しだされた大木に宇宙語の相合傘が刻まれていた。
しかし現在この木は朽ちてしまっている。
つまり客観的な証拠はもう残っていない。
結局海人の目の前でイチカは強制回収されてしまう。
この後に及んで私が来なければとか皆に迷惑とか言ってるイチカ。
そりゃ無いだろう。
みんなのお陰でここまで来れたのに、当の本人がそんな後悔してどうする。
体を張って囮やってくれた哲朗達、何より柑菜に悪いと思わないのか。
イチカのこういうウジウジした所は好きになれませんね。
むしろ「イチカの為なら粉骨砕身」で首尾一貫していた海人を見直しました。
必ず会いに行く。
この恋愛、完全に海人がイニシアチブ取ってますね。
最優先事項よ、とは言いませんでした。
イチカの去り際に祖先の声が聞こえてくる。
みずほ先生役の井上喜久子じゃん!
但し劇中ではあくまで「謎の声」とされ、両者の関連性は明らかにされません。
多分ファンサービスの一環で、必ずしも風見みずほって訳じゃないんでしょうね。
もし本人なら語尾に「最優先事項よ!」を付けたんじゃないかと思うんです。
それにこのご先祖様は地球人と恋に落ちたけど最終的には引き離されたみたいです。
草薙桂と結婚した挙句二年以上も滞在していたみずほ先生本人とは考えにくいですね。
しかし可能性はゼロじゃない、あとはファンの想像におまかせというオチじゃないでしょうか。
そして時は流れ・・・。
あの夏に撮影したフィルムは学校祭毎年上映される名物となっていました。
そしてその映画でオチが語られています。
一度は去ったものの、再びやってきた宇宙人。
イチカが姉のボリビア土産を着ている。
つまり劇中のオチと現実のオチが一緒。
本人も戻って来て付け足した部分であるという事が暗に示されていた、というところでおしまいです。
檸檬先輩に持って行かれた。
概ね良い話だと思いますが、ラストシーンはもっと尺を取って欲しかった。
映画のフィルムだけでしか後日談を流さない事で叙情的な雰囲気を狙ったのかもしれません。
でも正直物足りない。
数年後のイチカや海人を見たかったです。
あとは最終話でのイチカの印象が弱かったかなと。
謎についてはイチカよりも檸檬先輩の方に興味が向いてしまいました。
MIB日本支部の幹部クラスなのは分かりましたが、不老の秘密は謎のまま。
ヒロインで言えばイチカ以上に柑菜の方が気になってしまった。
結局哲朗は美桜とくっつきそうで、ひとりぼっち。
多分柑菜は視聴者に用意されたヒロインなんでしょう。
彼女たちに比べると、
もうちょっと頑張って欲しかったヒロイン。
という印象が拭えません。
最後の彼女ってひたすら守られているだけで何もしませんしね。
出来れば後日談を作ってイチカのキャラをもっと立てて欲しい。
そんな訳でOVAの制作とか期待してます。
![]() |
|
おねがい☆ツインズ Blu-ray Box Complete Edition (初回限定生産)
あの夏で待ってる [Blu-ray] 一覧
コメントする