何このタイトル。
英語の空耳かと思ったらやはり「ユージュアル・サスペクツ」が元ネタでした。
段々ネタがやっつけになっている様な気がします。
あと森アーティの声って高城元気。
声優男だったのか。
どういうキャラ設定なんだろう。
心衣マジ小物。
大探偵博の話題で持ちきりの中、心衣以外のG4メンバーは休暇を謳歌。
これが気に入らなくて邪魔するってダメ上司過ぎる。
そりゃアイリーンに誘拐されても無視するの分かりますね。
一方ミルキィホームズは「新ホームズ探偵学院」を開設。
と言っても子供相手に授業の真似事をやってるだけ。
生徒(それもダメダメ)が教師やる意味が分からない。
内容もショボショボなので、呆れた子供が帰ってしまいました。
咲(さく)ならぬ咲(さき)。
暇に飽いたミルキィホームズを使って三人の休暇を妨害する心衣。
次子の鈴カステラの販売を妨害したり、
平乃の家に道場破りに行かせたり、
雀荘で麻雀を嗜む咲・・・咲?
リンシャンツモってまんま咲(さき)じゃん。
実行犯をミルキィホームズにすれば証拠は残らない。
タカを括ってましたが、こんな事するのは心衣しか居ない。
みんな速攻でバレましたね。
ニセ怪盗帝国登場。
怪盗帝国以外は緊急出動しないと言われた心衣。
ならばと今度はミルキィホームズを怪盗帝国にでっち上げ。
コーデリアのトゥエンティとエリィのアルセーヌは合ってる気がする。
ニセ怪盗帝国は警備員からトランクを奪って逃走・・・また普通に犯罪してますね。
高みの見物する予定だった心衣も当然巻き込まれます。
IQが高すぎて一周して阿呆になってるんじゃなかろうか。
南ハルコで御座います。
奪ったトランクから出てきたのは探偵博のテーマソングを歌うヨコハマ出身の歌手・南ハルコ。
先ほどの警備員は変装した人さらい。
ミルキィホームズお手柄。
図らずも心衣はシャロ達をヒーローにしてしまった。
もしかしてIQ14京は伊達じゃないのかも。
助けたお礼にとTV放送で「帰ってこいアンリエット」のメッセージを入れて貰うシャロ。
ミルキィホームズ復活に反応するか、というところで次回です。
南ハルコの声は勝生真沙子、歌は米倉千尋「ヨコハマを歩こう」
気になったのでエンディングで調べました。
南ハルコは見た目天童よしみ。
キャラは三波春夫。
歌は坂本九のパロディっぽいですね。
今回はアンリエット分が足りないので寂しかった。
来週は出てきてくれる事を期待します。
探偵オペラ ミルキィホームズ 第2幕【1】 [Blu-ray]
探偵オペラミルキィホームズ 2 (限定版) (1.5有)
次回は探偵オペラ ミルキィホームズ第2幕 第10話 『Y.H.混乱してらっしゃる?』です。
高城元気さんってBRAVE10で由利鎌之介やってますよね。
性別を超えた不思議な声質ですね。
そういえばアチラも性別不詳でしたね。
・・・男の娘声優?それともオナベ声優と言う需要があるんでしょうか。
毎度毎度なんでもありのぶっ飛びギャグアニメですね。
最近は探偵の格好しててまともですね。
第1話とか百姓だったのに。
>アンリエット分が足りないので
流石おっぱい星人
おっぱいは勿論ですが、彼女の存在はこのアニメの柱ですから。