アリシア=母さん。
アマタ知ってたんだ、でも話したのはミコノだけ。
他の人にはファンだから、で誤魔化していました。
僕はいらない子なんだ。
ラグランジェに続きこちらもシンジ君みたいな事になってます。
出来っこない子は居てもいらない子なんて居ないよ!
いつもアマタの浮きグセにプンスカしてるミコノが優しい。
こうして二人の距離がどんどん縮まっていく。
そしてそれを遠目で見ているゼシカ。
アマタにマジ惚れしてからアプローチがいまいち上手く行っていない感じがします。
アンディホント良い奴だ。
ミコノが気になるアマタの為にときめきイベントを企画。
企画会議と称して男子寮にご招待。
友達のためにここまでやってくれる友人が居るでしょうか。
そして何回無視されてもジンを仲間はずれにしたりしない。
アンディの社交性は素晴らしい。
女にモテないのが不思議でしょうがありませんが、スケベの代名詞みたく思われてるのかな。
アンディの掘った穴を通ってミコノとゼシカがやってきますが、途中でユノハも合流。
彼女もジンが来てから随分積極的になりましたね。
個人的にはMIXが居ないのが残念です。
アンディの穴とミコノ達を見つけて監視がてら付いてくる。
し、仕方なく付いてきたんだからねっ!
というのを期待していたんですが。
おお、第一話に繋がった。
こうしてアンディが創立記念日に「アクエリアに舞う空」の上映イベントを開催。
翌日なのに学校の許可を取り付け、ポスターまで作って宣伝。
シュレードに生演奏まで頼むなど素晴らしい行動力です。
映写機の操作はアマタが担当。
そう言えば映画館で働いていましたね。
アンディ知ってか知らずか二人の出会い再現にもなってます。
本人はMIXに袖にされちゃうんですが、落ち込むこともなくイベントに熱中してますね。
女の子に色目使ってるように見えて、単にワイワイ騒ぐのが好きな口なんでしょうか。
ミカゲまたお前か。
本部に連絡がつかないジン。
カグラが大暴れして大変なことになってる訳ですが、知る由もありません。
このやりとりをユノハに聞かれたと早とちりしていざこざがありますが、雨降って地固まる。
更に二人の距離が縮まりました。
ユノハはジン相手だと普通に話せてますね。
これも誤解なんですが自分と同じ引っ込み思案という共通点で親近感があるみたい。
対するジンは完全にユノハに惚れています。
これが・・・合体・・・。
その感情が何なのかは分かってませんが。
待ち合わせ場所でジンの通信機だけ発見するユノハ。
そして聞こえてきたイズモの声。
ジンの正体がユノハにバレてしまった。
しかし彼女は咄嗟に通信機を隠して無かったことに。
ミカゲがまた何か企んでいるみたいです。
空中散歩で映画鑑賞。
アマタが提案したのは二人で空を飛びながらの映画鑑賞。
今まで浮気チェッカーみたいだった能力にこんな使い道が!
これはロマンチック。
そりゃミコノだってその気になっちゃいますよ。
シュシュのつっこみすら受け付けない二人の世界が出来上がってますね。
そしてその光景はゼシカにとっては拷問。
彼女の嫉妬がそろそろ限界に達しそう。
そんな時アルテア界を脱走したカグラが出現。
お前ホント空気読めないのな。
アマタだけじゃなくジンもそう思っていそう、というところで次回です。
MIXはファンサービスで頑張ってました。
アンディに警戒されて企画会議に呼ばれなかったMIX。
彼女ってゼシカと仲が良いですよね。
男がエロ本を隠し持っている話なんて親しくないとしないでしょう。
それに自身の男嫌いの理由もゼシカには教えていた。
会議には参加せずお風呂タイムを満喫していたMIX。
乳でかすぎ、腰細すぎ、足長!
あの服でまだ着痩せしていたのか。
さすがビッグバンは格が違った。
![]() |
|
君の神話~アクエリオン第二章/月光シンフォニア [Single, Maxi]
アクエリオンEVOL Vol.1 [Blu-ray]
次回はアクエリオンEVOL 第13話 『堕ちた巨人』です。
コメントする