人攫いのくせに。
中古品とか言われてもね。
劇中で度々語られるアリシアの顛末が明らかになりました。
彼女はアブダクターに攫われ次元転移に耐えられず仮死状態。
更に誘拐前に子供を生んでいたことが分かりました。
空を飛ぶ能力がアリシアと関係あるみたいですね。
つまりアマタの母親って事でしょうか。
アマタはアリシアについて「有名人」としか覚えていないみたいですが。
父親は不明ですが、どんな人物だったんでしょうか。
一緒に暮らしていたんだとしたら妻は攫われ、息子は行方不明。
かなり悲惨な境遇です。
イズモはアリシアに思い入れがあるようですが、アリシアからしてみれば迷惑どころの話じゃない。
最凶のストーカーなんじゃないでしょうか。
告白なんて出来っこない。
アンディから危機感を煽られるアマタ。
ミコノが他の男に取られても良いのか?
そこで頭に浮かぶのはやはりカグラです。
思いついたら即行動とミコノと二人っきりになったまでは良かったが、
グズグズイジイジして話が進まない。
まあこうなることは分かってました。
第一恋愛は禁止、いざ告白となったら不動指令が飛んでくるかも知れない。
カグラのことを聞きたいけど、聞きづらい。
両者には微妙な空気流れてますしね。
嫉妬パワーって凄い。
命令違反のカドで監禁されているカグラ。
雄叫びが何かホモの喘ぎ声みたく聞こえます。
でも馬鹿にしたものじゃない。
ミカゲに煽られまくって謎の変身、獣になってオリ破っちゃった。
そのままロボットに乗って「クソ女」 ミコノの所へ一直線。
ゲート開けないと街を破壊するとかムチャクチャですね。
多勢に無勢で一度は沈黙させられるものの、またもミカゲの介入で覚醒。
嫉妬の翼を得たカグラ手が付けられません。
三たびカグラの介入で開いたゲート通って行ってしまった。
もう制御不能なんで、ヴェーガ行ってくれて良かったのかも。
というところで次回です。
アポロンとシルフィの記憶。
多分因子が複数に分かれているんでしょうね。
アポロン(アポロ)・・・アマタ、カグラ。
シルフィ(シルヴィア)・・・ミコノ、ゼシカ。
ゼシカも今回「喪服の結婚式」のヴィジョンを見てしまった。
お淑やかなイメージで伝わっているシルフィですが、本来シルヴィアの性格はゼシカ寄り。
でもこのアクエリオンは三人用なんだ(By骨川スネ夫)。
そうなるとあぶれるのは誰でしょう。
しょっぱなの時みたくベクターゼドにアマタとミコノ二人乗りで解決でしょうか。
そしてカグラとは別の意味でアルテア会をかき回すミカゲ。
彼は繁殖に興味がないみたいです。
彼がホッしているのはヴェーガにある「創世の機械天使」だとか。
オリジナルのアクエリオンが出るのか!
こちらいつ見つけるのかが楽しみです。
因みにカグラに噛まれた時青い血を流してました。
イカの遺伝子でも入ってるんでしょうか。
![]() |
|
君の神話~アクエリオン第二章/月光シンフォニア [Single, Maxi]
アクエリオンEVOL Vol.1 [Blu-ray]
次回はアクエリオンEVOL 第12話 『アクエリアの舞う空』です。
こいさん、こんにちは。
アリシアはアマタの母親でしょね。ただ、アマタの瞳の色は金色ではありません、紫色です。前々回に、ミカゲに洗脳された男たちも紫色の瞳に変化されたからみると、アマタはミカゲに洗脳、もしくは記憶操作された可能性は高いですね。
イズモがアリシアへの思い入れは半端ないですので、アマタの父親はイズモではないでしょうが。
どうもです。
>アマタの父親はイズモではないでしょうが
自分も考えたんですが、引っ掛かりがあります。
アリシアをミカゲにボロクソ言われて激昂したことです。
相手が自分ならもっと余裕あるんじゃないかと思いました。