アンディは今日も頑張ってる。
男女の仲をより深めようという名目で席替えを提案。
勿論フレンドリーな女子の隣になりたいが為。
でも隣はMIX、そしてぬいぐるみ。
いくら席替えしてもキョンの後にハルヒが居たように、アンディとMIXはもはや鉄板。
それだけに早く二人の合体と心を開くMIXが見たい所です。
因みに前回死んじゃったかと思ったシュレードはちゃんと生きてました。
説明は一切無し。
まあ勢い重視のアクエリオンだからあまり気になりませんが。
クレア自ら見舞いに来ている所を見ると、シュレードに特別な想いでもあるんでしょうか。
ゼシカは今日も可愛い。
そしてアマタの両隣はミコノとゼシカ。
もうクジが操作されてるとしか思えませんね。
多分何度やっても似たような結果になるんじゃないでしょうか。
アマタが掃除を終えるまで待ってるなんて、中々健気ですね。
でも幽霊騒動で怖がりのゼシカが暴走。
抱き合って逃げる様をミコノに目撃されるというお約束過ぎる展開。
アマタって毎回ミコノに弁解している気がします。
そんなに好きならさっさと告白・・・しちゃダメなんですね、恋愛禁止ですから。
君の神話~アクエリオン第二章/月光シンフォニア [Single, Maxi]
ぬいぐるみ少女は実在した。
アブダクター襲来でゼシカ、カイエン、アマタのお馴染みトリオが出撃。
前作以上にメンバーが固定され過ぎですね。
前座でも良いから色んなメンバー試して欲しいです。
どうせまたアマタとカイエンとゼシカなんだろう。
そんな雰囲気になったら拙いんじゃないでしょうか。
ただ今回はゼシカが初ヘッドです。
しかし遠距離攻撃の敵と相性が悪いのかアマタが集中砲火食らってしまう。
ここで不動司令が指示した交代要員がユノハ・スルール。
誰それ!?
彼女こそ幽霊騒動の原因にして、透明化のエレメント能力を持つ少女でした。
服は何故消えるのか。
引っ込み思案な性格が能力に影響するらしく、手に持ったぬいぐるみしか見えなかったというオチ。
合体によって姿を現わしたのは小柄な女の子。
彼女服着たまま消えている訳です。
そしてぬいぐるみは消えない。
全裸じゃないのに透明化するのはおかしい。
ここらへんの仕組みがどうなってるのか是非とも知りたいです。
誤解が解けて元サヤならず。
服が消える仕組みは置いといて、この透明化はかなりのスグレモノです。
単に姿を消すだけじゃないくて攻撃も当たらない、本当に消えてしまう。
半ば鏡を纏うことで、ビーム系を透過する能力なんでしょうか。
これに気づいた敵が実弾に切り替えましたが時既に遅し。
ユノハとアマタの必殺パンチでアブダクターを撃沈。
ゼシカとの誤解も解けてミコノと元サヤと思いきや、ユノハにも反応して浮いちゃうアマタ。
結局誰でも良いんじゃない。
更に評判が下がった所で次回です。
カイエンが空気です。
アクエリオンは三人用です、勿論カイエンも乗ってます。
しかしイメージとして出てきたのはユノハ一人。
扱いが不憫過ぎやしませんか。
もはやNO.2の地位すら危うくなって来ました。
あと上にも書きましたが、メンバーが固定され過ぎですね。
メイン:アマタ、カイエン、ゼシカ。
スポット:ミコノ、シュレード、ユノハ。
前座:アンディ。
封印解いてから7人しか乗ってませんし、うち一人は合体前に退場する役回りです。
もっと色んなメンバーで回して欲しいですね。
次回はアクエリオンEVOL 第08話 『さらけだせ』です。
コメントする