部長とキャプテン?
部員が五人揃って揚々と創部申請する千早たち。
テニス部から肉まんくんを引っこ抜いたのに認めてくれる女帝はわりとまとも。
但し部長は綾瀬千早以外で。
まあ教師から見れば、落ち着きがなくてKYな人物を部長にするのは嫌でしょうね。
千早はそんなのに拘らないだろうと思ったら、凄く気にしてる。
私が一番強いのに何で部長になれないの!?
とでも思ってるのかな。
太一が部長で落ち着いたものの、千早は「キャプテン」を自称して好きに振る舞う。
獅子は兎を狩るのにも全力を尽くす。
こうして始動した瑞沢高校競技かるた部ですが、
実力が近い物同士で相互向上を図ろうとする太一。
そんなセオリー無視していきなり奏でと対戦しようとする千早。
早くも二重権力体制の歪みが発生しています。
手抜き一切なしの千早に泣きそうになる奏。
私の最初の相手も凄く強かった、ボロ負けしなきゃかるた好きにならなかった!!
一理ありますが、それはやる気があって負けず嫌いの人にやってこそ。
付き合いで昨日今日始めた人をコテンパンに負かしたら普通止めちゃう。
千早は「自分がそうだから、他人もそう思うに違いない」 という狭い視野で考えがち。
合宿しよう!
千早は「かるたの甲子園」近江神宮杯で団体戦日本一を目指す気まんまん。
しかも予選が三週間後に始まると聞いてビックリ。
「ズブの素人が三週間で日本一を目指すなんて」
奏ちゃんと机くんは完全に引いてますね。
それはさて置き放課後の部活では2試合がせいぜいと、圧倒的に練習時間が足りない。
机くんや奏ちゃんも覚える前に終わっちゃう感はあるわけです。
こうして両親不在の太一の家で合宿が敢行されました。
漫画「スラムダンク」の赤木を思い出す。
あまりのスパルタ振りに付いて行けないと部員が去っていった話がありましたね。
合宿2日間で15試合という強行スケジュールを提案した千早。
でも5試合で机くんと奏ちゃんはへろへろ。
一方で肉まんくんはへっちゃら。
かるた経験者であることもさることながら、テニス部での体力づくりが効いてますね。
精根尽きた様に見える二人ですが、千早はやろうやろうの一点張り。
見かねた太一が強制終了させました。
頭も使う競技かるたをクタクタな状態でやっても効果は無さそうですし。
その後太一ママが帰ってきてしまい、千早と奏は綾瀬家に逃亡。
千早自身が彼女が苦手+女子の訪問など許さないだろうという判断。
これは千早GJです。結局合宿も強制終了してしまった。
太一は前フリか・・・。
やりすぎを後悔する千早ですが、回復した奏に外に連れ出される。
河原で太一たちも待っていて何事かと思ったら、ハッピー・バースデー千早!!
自分の誕生日を忘れていたのか。
謝罪するつもりだっただけにサプライズパーティーとのギャップで涙ぐむ千早。
可愛い、美人が泣くのは卑怯だと思ってても可愛い。
太一も千早の誕生パーティーが出来て満足そう。
と思ったら太一宛にメールが来て、とたんに沈み込む。
ママに不在がバレたのか、或いは彼女からのメールか。
新から千早におめでとうの伝言依頼。
そして新からのメールに一際感激する千早。
流石の記憶力、疎遠になっても千早の誕生日忘れてなかった。
感激にむせぶ千早を複雑な表情で見つめる太一、というところで次回です。
たまには彼女の事も思い出して下さい。
愛情なのかは疑問ですが、千早の心は新に向いている。
後にすりゃいいのにその場で見せちゃう太一はやっぱりお人好しですね。
千早だけじゃなく肉まんくんも太一ママが苦手。
一方で机くんは特に何も言ってない。
彼のようなタイプは太一ママから好かれるタイプかもしれませんね。
太一に迫れるほど勉強出来る訳ですし、それでいて太一が上だからプライドも満たせると。
それにしてもメールだけというのが物足りない。
そろそろ新が何やってるかも知りたいです。
あと千早との部活や合宿に入れ込んで、彼女がぞんざいになってる気がします。
太一大丈夫かな。
尚、次回タイトルの告知はありません。
コメントする