友情とは成長のおそい植物である
それが友情と言う名の花を咲かすまでは
幾度かの試練・ 困難の打撃を受けて
耐えねばならぬ―――
タイトルでキン肉マンのラストを思い出しました。
能力は使わない。
試合再開で出て来たバーナビーはハンドレッドパワーを使わない。
同じ能力を持った虎徹が負けている上、ジェイクに攻撃が当たらない謎が解けていない。
他のNEXTと違って「5分経ったらタダの人」であるハンドレッドパワーを勝算も無く使うのは拙い訳です。
打つ手なしで困っているバーナビーにジェイクは大喜び。
俺は能力を二つ持つことを許されたんだ!!
能力のヒントを故意に漏らしてしまう。
但し具体的な力については教えてくれない。
とことんイイ性格してますね。
能力はひとりに一つというのが常識だった様で、ヒーローも驚いている。
まあ二つも能力を持ってて、そのどっちも凄く使えるというのはまさに奇跡なんでしょうね。
今回のブルーローズは善い子
ボロボロのアンタに来られても超・迷惑!
パートナーなんだからジェイクを倒す方法でも考えてよ!!
前回ボロクソ言っていたのとは違います。
虎徹を心配しつつ照れ隠しに怒るという正しいツンデレです。
ヒントを貰ってもピンと来ないヒーロー達の中で、虎徹は何か気付いた様子です。
ハンドレッドパワーで治癒力100倍、無理やりキズを直して出て行ってしまう。
そんな使い方があったんだ。
但し傷が塞がっただけで蓄積したダメージは消えません。正直ヤセ我慢です。
アニエスって実は凄い人なんだと思う。
単に視聴率が大好きなだけのプロデューサーではありません。
潜入したオリガミから情報を収集。
軍用ロボット対策を考える。
その時間稼ぎをする。
作戦をヒーローにリアルタイムで指示する。
いわば戦闘指揮官を兼任しています。
素人の生半可な指図ではヒーローが負けてしまいますし、我の強い連中が従うとも思えない。
一体どこでそんな能力身に着けたんでしょうか。
お前が信じてくれることを、俺は信じている。
自分が信じなくて関係を悪くした虎徹なのにちょっと強引な話です。
グレンラガンでカミナの言った台詞「俺が信じる、お前を信じろ」にもちょっと似てるかな。
ヤツの力は超・聴力だ、ムチャクチャ耳が良いんだよ!
聞いた途端に「なんじゃそりゃ」と思ったのは自分だけじゃない筈です。
恐らくバーナビーも虎徹を信じる信じない以前に「何言ってるのこのおじさん・・・」という気分になったんじゃないでしょうか。
それでも真剣な虎徹の勢いに気圧されたのか、何だかんだでお人よしなのか。
虎徹から渡された斉藤謹製の音波弾で攻撃。
音波弾は大嘘、閃光弾でした。
この隙を突いてジェイクを攻撃すると簡単に当たりました。
虎徹の指示で反射的に繰り出した攻撃だからでしょうね。
しかも耐久力が無いらしく一撃でダウン。そりゃバリアのお陰で殴られるのは慣れて無さそうですし。
虎徹は知っていた。
敵を欺くにはまず味方から、という言葉があります。
虎徹はジェイクに本名(非公開)を呼ばれたことから「読心術」使いであることに気付いていた。
しかしこれをバーナビーに教えると当然ジェイクにもバレてしまう。
だから敢えてウソ情報を伝え、それをジェイクにも読ませて油断を誘ったと。
でも信じて欲しいと言って置いてそりゃどうなんでしょう。
俺を信じて騙されてくれ。
言葉にすると何ともシュールな話だったんですね。
因みに今回の虎徹の考えは読まれなかった。
一度に心を読めるのはひとりだけとか、読む相手の距離には限界があるとかがありそうです。
ただもう能力を調べる必要は無いのかもしれません。
自身のミスでヘリを墜落させてしまい、結局生死不明になりましたので。
ともかくもジェイクを倒し、バーナビーは本懐を遂げました。
その上虎徹と名前で呼ぶ様になっています。
もうおじさんでもバニーちゃんでもありません、というところで次回です。
ジェイクは復活するんだろうか。
1クールの終わりで中ボスのジェイクを倒すというキリの良い展開でした。
それにしてもバリアと読心術を持つジェイクをレジェンドはどうやってとっ捕まえたのか。
今より貧弱な装備なうえ、たった一人でバックアップ体制すら無かったんです。
能力を3つも4つも持っているような超絶ヒーローだったのかも知れません。
あと、
お前たちの掲げる正義とはこの程度か→やはり、悪は滅びる定めだ。
ルナティック裁判官の手のひら返しには笑いました。
次回はTIGER & BUNNY 第14話 『Love is blind.(恋は盲目)』です。
いつもTBなどでお世話になっております。
>タイトルでキン肉マンのラストを思い出しました。
同感です。僕もそれを思い出しましたw
先週のロックバイソンの負けっぷりが「レオパルドン」を彷彿とさせたり、
意図した訳じゃないと思いますが、キン肉マンぽいネタが続きますね。
>耐久力が無いらしく一撃でダウン
いやバーナビーの能力考えれば死なないだけ凄いでしょう。
ハンドレットパワー中の蹴り胸あたりに食らったんですし。
>ハンドレットパワー中の蹴り胸あたりに食らったんですし。
ごもっともですが、手加減はしてるだろうと言う事と、バリアのお陰で殆ど殴られた事無いんだろうなと思いまして。偶然蹴りが当たった虎徹にキレまくってましたし。