山奥に合宿に来た白玉中学ソフトテニス部。
しかしこの連中だけに寄り道三昧。
合宿所には先に到着していた赤玉中学が死屍累々。
地区最強の黒玉中学ソフトテニス部長・獅堂岬(しどう・みさき)が姿を現しました。
つの丸?モンモンなのか!?
澄乃の顔に吹きました。
そして他の連中も酷い。
どんなテニスしたらコートに突き刺さったり生き埋めになるんだ。
赤玉の面々は過酷なトレーニングの結果こうなったらしいです。
そして白玉にも挑戦を促してくる。
熱血キャラ琴音がこれを受けない筈はありませんね。
これぞ男塾名物「刃怒流(ハードル)」!
最後尾に電流の網、ハードルには刃が仕込んであった本家に比べれば全然ヌルいですね。
実際千歳以外はコンベアの速度に対応出来ている。
しかしハードルが邪魔で位置をキープするのが精一杯。
ところが食い物につられた千歳が暴走、ハードルを全部なぎ倒す。
このアニメはエヴァが相当好きみたいです。
暴走ネタだけなら言い逃れも出来たでしょう。
第九流して司令と副司令っぽい台詞まで入れるんだから徹底していますね。
次から次へと昔のスポーツ漫画やバトル漫画で見たような特訓を繰り出すものの、
超人的な体力や変態的な集中力でクリアしていく白玉ソフトテニス部。
やはりテニスより格闘技の方が向いている気がします。
う~トイレトイレってもしや
ウホッ、いい男・・・な感じのヤツでしょうか。
特訓も終わって一息ついた琴音はみっしーとエリザベスのツーショットを発見。
眠そうな顔だけどたしかにみっしーはいい男ですね。
そして目にゴミが・・・というシーンをキスと勘違いするお約束のネタ。
但しゴミじゃなくてハクビシンでしたが、なんでだ。
声優が「まどか☆マギカ」のさやかと一緒な事もあって、
「恋愛負け組属性」
を指摘されることが多い琴音ですが、ショックのあまり逃げ出してしまう。
琴音のソウルジェムが真っ黒になって魔女化しそうと思っていたら、
なんと背景に「ベルセルク」のベヘリットが。
ソウルジェムより悪いわ!!
みっしー捧げてゴッドハンドに転生しちゃうんでしょうか。
旅先から旅に出る?
この指摘には笑いました。
勘違いから傷心の琴音が失踪。
もしや敵となって帰ってくるのだろうか、という所で次回です。
黒玉の岬部長って
かなり黒幕っぽい演出だったのに、思いっきりドジっ子属性でした。
いきなり貧乳を指摘された時から残念な予感はしてました。
その上かわいい物好きの脱がされキャラでもあります。
いままでの不気味さや出てきた時の威厳はあっという間に吹っ飛びました。
それにしても黒玉ソフトテニス部って二人しか居ないんでしょうか。
他の部員が全然出てきませんね。
意外と小ぢんまりした活動なのかも。
中学生だから当たり前ですが、貧乳キャラが大半。
そんな中でこのツーショットは貴重ですね。
ギャグとツッコミ、パロディも面白くて凄く笑えました。
この路線で突っ走って欲しいですね。
次回はそふてにっ 第09話 『ひとまずっ』です。
コメントする