弁当でお茶漬けって初めて見た。先生の食生活が心配です。
夢路はメリーに協力して夢魔と戦うことを申し出ます。
・・・だが断る。
まさか断られるとは思わなかった。
●文芸部員夢路
活発な性格に似合わず文科系なんですね。てっきり勇魚も一緒かと思ったのですが、違います。
そしてこの人が文芸部長の星野鳴(ほしの・めい)。
お下げにメガネといかにも文芸少女然とした雰囲気の女の子ですね。
加えて穏やかな性格が夢路と貴照の心を鷲掴み。
一緒に遊びに行くときの二人はえらい喜び様です。
でも残念ながら、彼氏もしくは好きな人が居るみたい。
メールを待ってソワソワ、着たら返信に忙しいと恋する乙女しています。
●勇魚は美術部
帰りに勇魚と会ってして彼女も誘いますが、生憎バイトでした。
顔に絵の具が付いてるぞ。
当たり前の様に取って上げる様子は、ハタから見ると付き合っている様にしか見えない。
最近のアニメにおける幼馴染キャラの中で勇魚は容姿・性格ともにダントツに可愛い。
このアニメではとかくメリーの人気が高いのですが、勇魚だって負けていません。
夢路が文芸部で勇魚が美術部。
将来二人で絵本作家夫婦となる伏線に違いない!と勝手に思ってます。
●メリーとカラオケ
勇魚は一緒できませんでしたが、意外にもメリーが夢路の前に現れた。
夢路は丁度いいやとメリーをカラオケに誘います。
幻界にはカラオケセットが無いのか興味津々。
一方で歌に興味は無いのか、或いは夢路の歌がうるさい所為か辟易したご様子。
人間って、ユメとかキボーって好きだよねー。
そりゃどっちもココ(ハート)にある大事なものだしな。
夢と希望は人を前進させる燃料ですからね。あと屈辱と憎しみもですが。
●勇魚と千鶴
人とのかかわりを避ける千鶴と、そこに踏み込んで来る勇魚。
千鶴が根負けしたのか二人の交流が始まりました。
今までの描写から見るに、千鶴は器を得た夢魔の様です。
夢魔って幻界から出てきて人間を乗っ取る訳ですが、その先の目的ってあるんでしょうか。
そもそも乗っ取るに至る動機が良く分かりませんね。
食い物が不味い幻界から逃げ出したいだけなのか。
千鶴を見るといざ乗っ取ってみたものの、その後の目的が無くて手持ち無沙汰なイメージがあります。
●部長の秘密
部長のメールの相手は文通相手だった。
しかし初めてのデートですっぽかしを食らってしまう。
喫茶店に訪れた傷心の部長を目にした夢路は部長の秘密を知ってしまいます。
部長は夢魔に乗っ取られていた。
乗っ取っている時に部長にメールを打っていたんです。
体がひとつしか無いので会えるはずもありません。
デイドリームを開け、ブッ飛ばしてやる!!
良いですね、夢路は王道の熱血ヒーローみたいです。
そして遂に夢魔が姿を現しました。
まさか押し切られるとはな・・・
どうやら夢路の精神力で強引にこじ開けられた模様。
そんな力があるんですね。
そしてそこにメリーが介入してきた。
アンタ等みたく悪さをするやつらをあっちに送り返す、獏。
夢喰いメリーよ!
夢路とのコンビ、そして夢喰いメリー誕生の瞬間です。
こうしてメリーの活躍で部長は解放されました。
夢魔が消える直前に部長が目覚めるのですが、気丈でしたね。
憎みきれて居ないながらも夢魔にしっかりとお返しをする。
部長はいい女になりそうです。そして夢路にも希望がありそう。
落ち込んでいた時に真っ先に夢路の元へ来ましたよね。
そしてメリーと夢路は橘邸に帰宅。
めでたく住み込みの従業員として働くことになりましたとさ。
・・・どうみてもメイドです、本当に(ry
来週はいよいよメリーがエンギと合間見えるみたいです。
今日一番良かったシーン。
いささか強引に友達になった勇魚ですが、不思議と鬱陶しく感じませんでした。
器になっていた部長ですが、完全に乗っ取られていなかったということでしょうか。
完全に器をモノにするのは時間がかかるという話なんですかね。
次回は夢喰いメリー 第05話 『夢に惑って』です。
コメントする