表紙の真琴、色気が増してませんか?
元々15歳に見えないくらい大人っぽい娘でしたが、更に成長している感ありますね。
今回も夏休みの続きで、冒頭は真琴と茜が去った倉本家が舞台。
火が消えちゃった様に寂しくなると思いきや、こちらにも魔女見習いの千夏が居ます。
しかし魔女云々の話ではなく、自由研究のの手伝いにと犬養を呼んでくる。
でかした千夏。
これは圭アプローチの大チャンス。
そして当然の様にハマベ―再登場。
別々に進むと思った木幡家と倉本家ですが、意外な形で繋がります。
真琴の「闇の魔女」という特性は今後も注目されて行くんでしょうか、行くんでしょうね。
それはそうと真琴・ミコ・弥生そして杏子は「衣の魔女」二瓶の布屋をご訪問。
耐火・耐弾・耐刃の布。
防弾チョッキでも作るのかというラインナップ。
実は二瓶、荒事が得意の魔女(物理)だった。
そして彼女の戦闘シーン。
マントの下は全身包帯で素晴らしいスタイルが丸わかり。
あと戦闘スタイルが「つぐもも」のかずや&桐葉に似てますね。
あっという間に1週間が終了して弘前へ帰る真琴。
当然の様に茜が来ません。
放浪グセがあって時間にルーズなのにスマホ持ってない。
実に困った姉です。
まあ瞬間移動があるので置いていっても大差ない。
しかし本人は慌てた挙げ句…とんでもない魔法を発動。
瞬間移動だけでも並外れていると思ったのですが、茜の才能は凄まじいですね。
ともあれ倉本家に戻ってきた真琴と茜。
ここから「ふらいんぐうぃっち」らしからぬ流れになります。
美人姉妹と同居しているのに色っぽい話が全く無かった本作品には珍しいラブコメっぽい展開。
そこから真琴がちょっと重大な局面を迎えますね。
アニメ2期はよ!
毎回呪文の様に言ってます。
勿論前作とスタッフ・キャスト同じでやって欲しい。
コメントする