通常、アニメから入った作品の原作は放送中に読まない。
というのが私の方針です。
先が分かったら面白く無いから。
でもたまたま機会があって読んでしまった。
内容的にもテレビを追い越してないのでギリギリセーフ。
そんでもってココで書いても大丈夫かと思いレビューします。
4コマ漫画だったのか!
まずここにビックリしたのですが、元々作者がネットで発表していた漫画なので納得。
同じ経緯の「WORKING!!」も4コマ漫画でしたから。
更に見ていくと真鍋、アニメ版よりかなり美形っぽくなってますね。
こりゃ森谷も夢中になるはずだわ。
そして最大の違いが森谷の実家が道場じゃなくて宗教であること。
しかも教祖の娘であり、インチキ宗教であることも自覚している。
更に「学校内で布教活動している」と噂まで立っていた。
これ琴浦さんよりヤバイんじゃないの。
普通に学校生活を送れて友達まで居る森谷が謎です。
迫害されるのはまだしも、普通孤立しないだろうか。
超能力者よりも余程現実的な「ヤバさ」があると思うんですが。
果たして友達は信者なのか否かが気になります。
まあ布教活動ウンヌンは噂かもしれません。
本人はそれほど熱心じゃないみたいですし。
でもインチキ宗教の娘は受け入れて超能力者はダメなのか。
まったく不思議な学校です。
暴行シーンは流血沙汰だった。
次に森谷が逆恨みから門下生(原作では信者)に真鍋を襲撃させるシーン。
信者が真鍋の返り血浴びてます、完全に流血沙汰。
今回アニメで警察が出て来ましたが、こいつらは無能なのか。
あれだけ血だらけなら当然病院から警察に連絡が行くはず。
真鍋も誤魔化しようがないし、刑事事件なので本人が遠慮しても自動で捜査開始です。
琴浦さんや真鍋が許しても警察が許さない。
新興宗教が教祖の娘からの指示で一般人を襲撃。
加えてマスコミがこのネタ嗅ぎつけない筈はありません。
揉み消すとなるとかなり難しい気がするんですが、どうでしょうか。
アニメを見ると原作からかなりソフトな表現に変わっているのが分かります。
それだけに原作を読むとより深く「琴浦さん」を知ることが出来ると。
若干キツい表現もありますが…。
第1巻はアニメでやった部分だけなので、ネタバレを気にする人も安心です。
最新の第4巻が発売されたばかりですが、自分同様アニメから入った人は第1巻を是非どうぞ。
原作第5巻は5/24発売(通常版は5/31)、限定版はドラマCD付。
先月最新刊が発売されたばかりですが、既に第5巻の発売日が決定、予約も開始しています。
限定版と通常版の二種類があり、限定版にはドラマCDが付属。
AMAZONからの抜粋ですが内容は以下の通り。
【ドラマCD付き限定版】
アニメも大モリ上がりの
琴浦さん最新刊に、ドラマCD付き限定版が登場、
●ドラマCD2本立て
ラスト後のESP研を描く、ハートフルでハチャメチャなドラマ2本立て
●脚本は2本とも、アニメ脚本を手がけた「あおしまたかし」による書きおろし脚本!
●アニメと同じBGM、音源使用でアニメを見ているかのような感覚に!
(主題歌は収録されておりません)
●アニメと同じ人気声優(金元寿子、福島潤、花澤香菜、久保ユリカ、下野紘)勢揃い
●総尺約60分! フルプライスドラマCD並みの大ボリューム!!
●えのきづ先生描きおろし小冊子付属予定。
完全生産限定品となりますので、
お早めのお申込み・ご予約をご推奨いたします。
至れり尽くせりの内容となっております。
限定品に付きご予約はお早めに。
コメントする